2017年08月


1: Anonymous 2017/08/10(木) 18:42:34.60 ID:CAP_USER9.net

NHKは、6月21日から先月25日にかけて、全国の18歳と19歳、合わせて1200人を対象に、平和に関する意識を探るための世論調査を郵送で行い、
42%にあたる503人から回答を得ました。

安倍総理大臣が提案した、憲法9条の1項と2項を維持したうえで自衛隊の存在を明記するという、憲法改正の具体的な項目について賛否を聞いたところ、
「賛成」が34%、「反対」が16%、「どちらともいえない」が50%でした。

この中で、国会で行われている憲法改正の議論にどの程度関心があるか尋ねたところ、
「非常に関心がある」が13%、「ある程度関心がある」が41%、「あまり関心がない」が37%、「まったく関心がない」が8%でした。

今の憲法を改正するためには、国会が提出した改正案の賛否を、国民投票で決めることになっているのを知っているかどうか聞いたところ、
「知っている」が66%、「知らない」が33%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170810/k10011095131000.html


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502358154




【 18歳・19歳、安倍首相が提案した憲法9条に自衛隊の存在明記「賛成」34%「反対」16% − NHK調査】の続きを読む


1: Anonymous 2017/08/09(水) 05:00:27.47 ID:CAP_USER9.net

東京電力福島第1原発事故の当日に原発敷地内にあった車両のうち、社員の自家用車など約460台が外部に持ち出され、一部は汚染されたまま中古車市場などに流通していたことが8日、東電などへの取材で分かった。
避難や帰宅に使われた後、転売されたとみられる。

東電は約3年間の追跡調査で、国の基準値を超える放射線量が計測された約190台を回収したが、残り約270台は基準値を下回ったとして回収していない。
2台は今も行方が分かっていない。

中古車として購入した所有者が被ばくする恐れがあることから国は事態を重く見て調査を指示していた。
持ち出し台数が判明するのは初めて。

https://this.kiji.is/267699197215573498


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502222427




【福島原発敷地内にあった汚染されたままの車両460台、中古車市場などに流通】の続きを読む


1: Anonymous 2017/08/10(木) 11:42:31.73 ID:CAP_USER9.net

今年に入って、画家、白髪一雄さん(1924〜2008年)の作品をめぐる“騒動”が相次いでいる。
先月21日、京阪枚方市駅構内にある作品が盗まれ、4500万円で売られていたことが報じられた。自称、古物商らの男3人と盗品を購入した会社役員が逮捕された。

4月には、兵庫県加西市が所有する作品が、海外での競売予定から一転して生誕地の兵庫県尼崎市の「白髪一雄記念室」に寄託されることに。約5カ月前には、美術館構想の頓挫で市議会の賛成も得て、海外のオークションで競売にかけられることになっていた。

騒動の根底には、白髪さんの作品がここ数年で驚くような高騰をみせたことにある。犯人も、加西市も、オークション競売会社・サザビーズなどに事前に価格のことを打診していた。

白髪さんは天井からつるしたロープにつかまり、キャンバスにぶちまけた大量の絵の具と格闘するように素足で描く画法だ。戦後の前衛グループ「具体美術協会」(昭和47年解散)の主要メンバーの一人でもある。

最近では、米ニューヨークのグッゲンハイム美術館で紹介されるなど、海外の著名な美術館、ギャラリーで何度も展覧会が開催されている。約3年前には、NYのクリスティーズで5億円(当時のレート)で落札された。とくに具体美術時代(1960年代)の作品は、億単位で取り引きされることが当たり前のようになってきている。

生前、白髪さんを何度か取材したことがある。

作品の価格に話が及んだとき、「僕の絵は、そんなに高くない。小さな絵なら君らサラリーマンの給料でも買えるぐらいだ。価格の面では、それほど評価されていないかもしれない」と話していた。白髪さんも作品がこれほど高くなるとは想像もしていなかっただろう。

おそらく当時の価値は1平方メートル以上の大作でも高くて数百万円だから、現在、10倍、数十倍に膨れあがっていることになる。

絵画には、「精神的価値」と「金銭的価値」がある。そのうち2つがともに高いとき、数奇な運命をたどりがちだ。魅力的な絵画は窃盗の対象となり、贋作(がんさく)の対象となる。今や、海外のオークションで1億円を超えて落札される絵は白髪さんにとどまらない。草間彌生さん、奈良美智(なら・よしとも)さんらもいる。

今回の騒動を見ていると、皮肉な見方だが、ある意味で白髪さんの絵は名画の仲間入りを果たしたことになるのかもしれない。

盗まれた白髪一雄氏の油絵(大阪府警提供)

インタビューにこたえる白髪一雄さん(平成16年7月)


配信 2017.8.10 10:55更新
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/170810/wst1708100034-n1.html


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502332951




【暴騰する日本人画家の絵、海外で5億円落札も…今や窃盗や贋作の標的に】の続きを読む


1: Anonymous 2017/08/09(水) 02:35:40.16 ID:CAP_USER9.net

ダージリンがピンチ!?入手困難のワケは…(動画)
YTV(08/08 19:01)
http://www.ytv.co.jp/press/society/TI20251771.html
 季節や年齢を問わず広く飲まれている紅茶に、“ある異変”が起きている。今年に入り、紅茶の茶葉が入手困難な状況が続いているという。いったい何が起きているのだろうか。

■世界的な品不足に陥っているのは、インド東部の紅茶の名産地・ダージリンでとれる“ダージリン茶葉”。茶葉専門店では、既に仕入れに影響が出ていた。

■紅茶のシャンパンともいわれるダージリンには、旬の季節が年に3回ある。中でも夏に摘まれる茶葉は、“セカンドフラッシュ”と呼ばれる最高級品だ。その夏摘み茶がほとんど収穫されず、現地ダージリンからの仕入れが難しくなっているという。

■現在、インド・西ベンガル州ダージリンでは、州政府と紅茶農園の労働者が多いゴルカ族の対立が深刻化している。

■AFP通信によると、州政府が学校でベンガル語の履修を義務づけたことが、対立のきっかけだという。ゴルカ族は普段、主にネパール語を話すため反発し、今年に入り、大規模なストライキに発展した。

■ストライキの影響で紅茶の収穫が行われないなどとして、6月のダージリン茶葉の生産量は、前年比で約90%減少している。AFP通信によると、茶葉の価格は、20%以上値上がりするとの予測も出ているという。

■紅茶専門店は「生産が行われないと結局買うことができないので、1日も早く作業が行われるように祈るばかり」と、今後の販売に不安を抱いている。

■各大手飲料メーカーが販売するダージリン茶葉を使った飲料水については、現時点で価格に影響は出ていないということだ。(08/08 19:01)



「紅茶のシャンパン」ピンチのワケ(動画)
FNN 08/08 18:22
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00366701.html
甘さとコクがあり、最高級とされている夏摘みのダージリンティーが、値上がりの危機です。そのわけは、インドで起きた暴動でした。

ダージリンティー
ダージリンティーが値上がりの危機。東京・世田谷区にある紅茶専門店ではダージリンティーを中心に販売している。
ダージリンの茶葉は1年で3回収穫され、季節によって違った味わいを楽しむことが出来る。セカンドフラッシュと呼ばれる夏摘みの茶葉に危機が訪れている。
ダージリン地方では州政府とゴルカ人が新しい州の設立をめぐり対立。ゴルカ人がストライキを起こし、茶葉が収穫できず、世界的な品不足となっている。
6月の茶葉の生産量は前の年に比べて90%も減った。去年は133万kgだったダージリン茶葉製造が今年は14万kgに落ち込んだ。
価格上昇の可能性もあり、紅茶ファンからも心配の声が上がっている。七戸俊策は来年には終息を迎えて正規のお茶の量が取れるようになると良いと話している。
今後日本にも影響が懸念されている。
情報タイプ:商品 
情報タイプ:店舗 URL:http://www.puretips.co.jp/ 
・みんなのニュース 2017年8月8日(火)16:50〜19:00 フジテレビ
http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=54796/episodeID=1085985/

関連
【食】ダージリンの対立激化で紅茶不足深刻、収穫9割減 数年影響の恐れ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501850677/
【食】インド、紅茶の産地で混乱収まらず ダージリンが輸入困難に 高騰の可能性も
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500635076/


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502213740




【「紅茶のシャンパン」ダージリンがピンチ!入手困難のワケはインドで起きた暴動でした(動画)】の続きを読む


1: Anonymous 2017/08/09(水) 01:32:01.62 ID:CAP_USER9.net

奈良県警は8日、奈良市の東大寺で国宝の法華堂(三月堂)に落書きが見つかったと発表した。
とがった硬いもので刻まれたとみられ、県警は文化財保護法違反の疑いで捜査を始めた。

奈良署によると、西側の高欄(欄干)の西面に縦約10センチ、横約40センチの範囲で、ハングルのような3〜4文字と、目のような絵が書かれていた。
東大寺の職員が見つけ、午後5時50分に寺から県警に通報があった。
同署は近くの防犯カメラの映像の分析などを進める。

写真:法華堂で見つかったハングルのような文字の落書き=奈良市の東大寺


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170808-00000112-asahi-soci

■関連スレ
【社会】東大寺の国宝・法華堂にハングルなどの落書き 奈良
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502199821/


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502209921




【東大寺の国宝・法華堂(三月堂)でハングル文字の落書き見つかる…奈良県警、文化財保護法違反の疑いで捜査開始(写真あり)】の続きを読む


1: Anonymous 2017/08/09(水) 00:43:31.73 ID:CAP_USER9.net

ジャパンディスプレイ4千人弱の人員削減へ 能美工場は生産休止
2017.8.8 10:48
http://www.sankei.com/smp/economy/news/170808/ecn1708080014-s1.html

 経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)がグループ従業員の約3割にあたる4千人弱の人員削減を検討していることが8日、分かった。対象は海外が中心で中国やフィリピンの工場で生産規模を縮小し、3500人程度減らす見込み。国内では250人程度の早期退職を募集する。

 JDIは赤字体質からの脱却に向け、生産体制の見直しや人員削減など抜本的な構造改革に踏み切る。
 国内では液晶パネルを生産する能美工場(石川県能美市)を年内をめどに休止し、従業員を近隣にある工場に配置転換する。海外の部品組立工場では生産体制の縮小を進め、他社への委託生産に切り替える。
 生産体制見直しに伴う人員削減などで固定費を年間500億円程度削減する計画だ。ただ、構造改革に伴う費用が発生し、平成30年3月期の最終利益は4年連続の赤字が避けられない見通しだ。
 財務基盤を改善するため、国内外の事業会社や投資ファンドなどとの資本業務提携も模索している。
 JDIは主力のスマートフォン向けの液晶パネルの不振や有機ELパネルへの移行の遅れなどが響き、平成29年3月期まで最終利益が3年連続の赤字に陥っている。構造改革計画は9日に発表する予定だ。


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502207011




【ジャパンディスプレイ4千人弱の人員削減へ 能美工場は生産休止】の続きを読む


1: Anonymous 2017/08/09(水) 19:59:20.07 ID:CAP_USER9.net

いつのまにか高くなっている水道料金の請求書を見て、驚いた人も多いのでは。水道料金推移表(総務省統計局家計調査より)を見ると、'09年から上がり始めた水道料金。しかし、水道事業など地方公企業に詳しい作新学院大学名誉教授の太田正さんの話によると、今後ますます値上がりが加速する可能性があるという。
 
「最大の原因は、水道管や下水道管の寿命が近いことです。これらの耐用年数は40年といわれています。高度成長期に急ピッチで設置が進んだ水道管の老朽化がピークを迎え、どこも綱渡り状態。それに加えて、工事や施工をする技術者も減ってきています。そのため、水道管が破裂して道路から水柱がバーッと上がったり、そこらじゅうから水が漏れるようなトラブルが急増しているんです。値上げがないのは“先送り”しているだけ。一気に跳ね上がるかもしれません」(太田さん)
 
日本政策投資銀行が今年4月に発表した「水道事業の将来予測と経営改革」によると、これまで同様に水道を使い続けるには、以降30年間で6割の水道料金の引き上げが避けられないと試算されている。
 
水道料金は現在1立方メートルあたり平均172円。遅くとも'21年から毎年1.7?2.1%ずつ値上げしていく必要があるという。一人暮らしの場合'16年は2,145円だったのが、'46年には3,432円、4人家族なら現状6,044円から9,670円まで高騰する計算に。
 
ただし、より状況が悪化して、さらなる値上げが必要になることも。未曽有の値上げが予想される今後。知恵を尽くして節水に励まなければ、家計圧迫は免れないようだ。
 
老朽化でコスト負担が増加する状況下で、さらに深刻化しているのが水道料金の地域格差だという。
 
「明治以降、水道事業は『市町村公営原則』が貫かれ、自治体ごとに運営される“独自採算性”をとっています。そのため、それぞれの地域の事情がダイレクトに影響するんです。過疎化地域は人口が少なく経営が非効率になるため、都会に比べて料金が高くなります。また、地理的に水源が乏しかったり、水源からの距離が遠かったりすると水道建設費がかさみますし、水質が悪ければ高度な浄水処理施設が必要です。さまざまな原因が複合的に重なって格差が生まれています」(太田さん)
 
現行の料金を見てみると、月額平均が最も安いのは山梨県富士河口湖町の835円。その理由は、富士山の湧水を利用しているため水質がよく、飲料水にするコストが安くすむから。さらに標高が高い位置に貯水池があるため、配水の設備にも費用がかからないということもある。
 
一方で、最も高いのは北海道夕張市で6,841円。その差は8.2倍! 年間換算での差額はなんと7万2,072円にもなる。追い打ちをかけるのが人口減少による負担増。水道を提供するのにかかる総コストは、人口が少なくなればなるほど1人あたりの負担が重くなる。
 
太田さんは「今後は10倍、20倍と差が広がっていくかもしれない」と懸念する。

配信2017年08月09日 16:00 JST
女性自身
https://jisin.jp/serial/life/setsuyaku/30054


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502276360




【水道代高騰の理由を検証、今秋35%値上げする自治体も】の続きを読む


1: Anonymous 2017/08/10(木) 12:00:41.09 ID:CAP_USER9.net

三菱重工、リニア車両製造から撤退へ 
2017年8月10日 11時42分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017081090112031.html

 2027年に品川―名古屋間を開業予定のリニア中央新幹線を巡り、試験車両の開発を手掛けていた三菱重工業が、リニア車両の製造事業を打ち切る方針を固めた。発注元のJR東海と製造コストの面で折り合いがつかず、商業車両の量産には入らないという。
 三菱重工業は航空機部品の軽量化技術などを生かし、試験車両の開発に参加。山梨県で走行試験をしている「L0系」の試験車両のうち先頭車両2両を開発、製造した。同社はこれまでに新幹線などの高速鉄道の開発を経験していなかったが、リニアで巻き返す狙いだった。
 試験車両のうち中間車両は、日本車両製造(名古屋市)が造っていた。
 リニアは14年12月に着工。JR東海の担当者は取材に「当社として把握していない」としながらも、27年の開業には「車両の発注先が決まっていない現時点で、影響があるともないとも言えない」と話した。


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502334041




【三菱重工、リニア車両製造から撤退へ】の続きを読む

このページのトップヘ