1: Anonymous 2017/10/13(金) 19:38:33.60 ID:CAP_USER9.net

 国土交通省は自動運転車に関する初の安全基準を導入した。高速道路などを自動走行する際、ドライバーがハンドルから65秒以上手を離すと手動運転に切り替える仕組みを搭載することを義務付けた。2019年10月以降の自動運転機能を備えた新型車が対象。現在販売されている車種は21年4月から適用し、中古車は対象外とした。

 高速道の同一車線を自動走行できる機能を備えた車が普及し始めているのを踏まえ、システムを過信した手離し運転による事故防止につなげる狙い。統一的な基準を示すことでメーカー側も目指すべき要件が明確になり、技術開発を円滑に進められるようになる。

配信2017/10/13 17:4410
共同通信
https://this.kiji.is/291490589048161377?c=39546741839462401


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1507891113




600: Anonymous 2017/10/13(金) 21:26:33.23 ID:PV6B1W6I0.net
>>1
国土交通省は何も言っていませんが
ガセネタですか
http://www.mlit.go.jp/


759: Anonymous 2017/10/13(金) 22:13:54.44 ID:4l7g1kfZ0.net
>>1
馬鹿な事を
完全自動化に任せるべきだ
多少の犠牲はしょうがない


779: Anonymous 2017/10/13(金) 22:24:27.19 ID:5H7NR/Im0.net
>>759
昭和40年代に交通戦争というモノがあったらしい。
「許された危険の法理」という理論が確立された背景でもある。


802: Anonymous 2017/10/13(金) 22:52:07.01 ID:oL2+lWrU0.net
>>1
これは逆に誤認操作を誘発する恐れがあるな。死亡事故起きてから改善されるだろうけど。


836: Anonymous 2017/10/13(金) 23:11:17.85 ID:C+jM0gQN0.net
>>1
逆じゃね?
意識を失ったりしたら自動で路側に安全に停車するとか必要
手を離してるのに手動にしてどーする?


914: Anonymous 2017/10/14(土) 01:01:54.28 ID:qtziw7lG0.net
>>1
どうせJRに配慮したんだろうな。JRと国は癒着してるし、高速道路を快適にするなとか言われたんだろ。高速道路が快適になって一番困るのはJRだからね


2: Anonymous 2017/10/13(金) 19:39:34.30 ID:NZdh+fNf0.net
65秒って長くない?
こんなもん?


5: Anonymous 2017/10/13(金) 19:40:52.41 ID:IfZkmqpx0.net
まさか
65536からきてたりなw


158: Anonymous 2017/10/13(金) 20:08:24.70 ID:CQ+H1FsK0.net
>>5
www


261: Anonymous 2017/10/13(金) 20:22:43.23 ID:q/48XgIO0.net
>>5
256×256=65536
をドラクエをしているときに知ったときは、
なんか数字の美しさを初めて味わった気がした


6: Anonymous 2017/10/13(金) 19:41:34.42 ID:7nmyArQk0.net
アイサイトでも65秒で警告か...

辛いな


7: Anonymous 2017/10/13(金) 19:42:01.94 ID:IHa0RsjH0.net
こないだのバス事故みたいに、運転手が急に意識不明になった場合なんか
むしろそのまま自動運転の方が安全なような気がする


567: Anonymous 2017/10/13(金) 21:19:42.91 ID:Ta8yehj90.net
>>7
周りがわかる警告ランプとサイレンを鳴らしてからゆっくりと止まるとか


10: Anonymous 2017/10/13(金) 19:42:56.54 ID:7nmyArQk0.net
メルセデスも

65秒ルールに従えよな


76: Anonymous 2017/10/13(金) 19:55:07.48 ID:tKKQe03m0.net
>>10
添えててもピコンピコンなるし


12: Anonymous 2017/10/13(金) 19:43:16.02 ID:FXvmaTy20.net
海外はどうしてるんだ?
またガラパゴス化?


40: Anonymous 2017/10/13(金) 19:48:28.50 ID:zeyiuJ+Q0.net
>>12
というよりは関税障壁
外すのは楽だから


122: Anonymous 2017/10/13(金) 20:03:17.82 ID:lQDjKbnY0.net
>>40
自動運転安全管理機構とか言った天下り先団体とか作りそう。


146: Anonymous 2017/10/13(金) 20:07:10.06 ID:UJ7lnGrD0.net
>>12
海外は事故起こしたら製造メーカーが100%賠償責任
社員が一名が代理で免停


638: Anonymous 2017/10/13(金) 21:35:47.03 ID:es8PC8Cz0.net
>>12
海外と同じようにしたほうが日本国内用と海外用に分けなくてすむから、長期的にコストが減らせるのにね
ガラパゴスでは、国内用に使っていても、数年後に海外製のほうがということで、細々にガラパゴスするだけだから、無駄だよね


17: Anonymous 2017/10/13(金) 19:44:26.15 ID:cAVqWm830.net
輸入車はどうなるの?
これに適合した機能が載ってない場合、
自動運転の支援機能丸ごと切られる可能性もあり?


19: Anonymous 2017/10/13(金) 19:44:37.47 ID:SBfbv0Kh0.net
日本の作った規制→バカみたい!無意味!権益!
外国の作った規制→目のつけどころが違う!合理的!


309: Anonymous 2017/10/13(金) 20:31:08.59 ID:xYdrl5qw0.net
>>19
事実そうだろ。


24: Anonymous 2017/10/13(金) 19:46:18.51 ID:7nmyArQk0.net
自動パーキングシステムも

65秒以内で完了せねばダメとはね

無理だろw


362: Anonymous 2017/10/13(金) 20:41:09.24 ID:khL9PkgJ0.net
>>24
手動でも駐車に1分以上かからんわ


26: Anonymous 2017/10/13(金) 19:46:25.79 ID:lbA3VRaA0.net
一分手を離したらまたハンドル触って
また一分離したらって事?
面倒くさいからずっと手動で運転するわ


43: Anonymous 2017/10/13(金) 19:49:02.73 ID:qWgCerZu0.net
>>26
ハンドル持ってるだけで運転自体は自動なんだろ


738: Anonymous 2017/10/13(金) 22:07:18.74 ID:MnFl/O6H0.net
>>26
ハンドルに手が触れてればOK
ハンドルは勝手に動いてくれてる


27: Anonymous 2017/10/13(金) 19:46:30.84 ID:OIyRDdYj0.net
ほとんど技術的根拠はないんだろうな
絶対後で揉める規制


32: Anonymous 2017/10/13(金) 19:47:39.06 ID:qWgCerZu0.net
「手動運転」に切り替えるんじゃなくて自動運転を停止するんじゃないの?
勝手に手動運転に切り換わったときにハンドル持ってなかったら危ないだろ


44: Anonymous 2017/10/13(金) 19:49:31.03 ID:uzS0G2lS0.net
利権かな
ドライバーの仕事がなくなっちまうからただ手を添えるだけの人が必要だと


57: Anonymous 2017/10/13(金) 19:52:10.79 ID:kufaFzQg0.net
お役所の仕事はそこじゃないだろ。
道路インフラを自動運転に対応させるのが仕事だろ。


64: Anonymous 2017/10/13(金) 19:52:52.26 ID:7nmyArQk0.net
もっとも影響をうけるのは
自動パーキングの技術

このグレーゾーンの拡大解釈で
ハンドル操作無しの自動運転化を達成したメルセデス
これまで時速0km/hからの手放し運転を可能にしたが
これからは65秒で警告になるわけだな。残念、、、


73: Anonymous 2017/10/13(金) 19:54:51.78 ID:1gboukTH0.net
65秒たって手動運転になっても手動しなかったらどうなるんだろ
その場に停車とかするのかね


96: Anonymous 2017/10/13(金) 19:59:30.35 ID:G2eruWkU0.net
>>73
そこが一番気になるね
高速で65秒超えても無視したらどうなるんだろ


84: Anonymous 2017/10/13(金) 19:56:45.53 ID:s40M7qg20.net
自動運転してくれるけど、手はずっとハンドルの上って、
ただの拷問じゃん
退屈すぎて寝ちゃうだろ。運転した方がマシだわ


867: Anonymous 2017/10/13(金) 23:31:02.61 ID:CYOGqTvE0.net
>>84
ほんとコレ。
こんな機能なら無いほうが良い。

この無駄な機能のために車の値段が跳ね上がるんだろ?


899: Anonymous 2017/10/14(土) 00:15:58.94 ID:4C0H3XPP0.net
>>867
MTのハッチバック乗って俺運転うめぇーしてろよ


89: Anonymous 2017/10/13(金) 19:57:32.93 ID:OUCqZhAK0.net
そんなことより衝突防止放置義務化しろよ。
毎日何人死んでると思ってるんだよ。


92: Anonymous 2017/10/13(金) 19:58:24.44 ID:7nmyArQk0.net
現状でもハンドルに手を添えているだけでは警告なんだよな...
ほんの少しでもステアリングを動かさないと警告がなる...


94: Anonymous 2017/10/13(金) 19:58:50.25 ID:202XymvX0.net
アメリカの銃規制で、連射可能にする後付け装置みたいに、
これも60秒おきに自動運転のボタンを押す装置が別売されるなwww


99: Anonymous 2017/10/13(金) 19:59:46.70 ID:fxxWqd4+0.net
何のために自動運転にしたいのかな?

個人が運転する車を自動にする意味は??


108: Anonymous 2017/10/13(金) 20:01:32.94 ID:BwzHHGL/0.net
また、こんな規制をするから日本の技術が海外に比べて遅れるんだよ

海外に率先して自動運転を確立しようという気概は無いのか?


110: Anonymous 2017/10/13(金) 20:01:35.83 ID:LkrYxvz00.net
高速道路で自動運転できないと運送業界困るぞ
アメリカはそのあたりマジで必死よ


115: Anonymous 2017/10/13(金) 20:02:30.51 ID:2CEwUiUn0.net
1分と5秒って…

一般道路だと、時速60kmとしても、10分で6km、1分で600mも走行するんですけど(´・ω・`)


874: Anonymous 2017/10/13(金) 23:33:56.09 ID:0cBqn5Ep0.net
>>115
>>156


121: Anonymous 2017/10/13(金) 20:03:15.02 ID:YBBVwzN50.net
わけわからん
勝手に切れたら怖いだろ
65分の間違いじゃないの?


127: Anonymous 2017/10/13(金) 20:04:02.53 ID:Et/xo9mL0.net
イギリスで500円ポッキリで売ってるラズパイZEROも、日本で売るためにはWiFiの技適通さなきゃならない。
かくして、日本では3000円。

自動運転でも日本独自の法律作って役人ウハウハだね。


135: Anonymous 2017/10/13(金) 20:05:26.29 ID:202XymvX0.net
>>127
逆も真なり。


128: Anonymous 2017/10/13(金) 20:04:14.74 ID:s+WkCNxm0.net
あんま関係ないけど、
「強制性交」って言い方もやめてくれ!


133: Anonymous 2017/10/13(金) 20:04:59.50 ID:dEBjJklz0.net
>>128
ホントに関係ないなw


142: Anonymous 2017/10/13(金) 20:06:36.87 ID:7nmyArQk0.net
65秒ルールが19年10月からってのがムカつくな

20年から本格的な自動化が達成されるのによ

本来なら過渡期の今発売されている車こそ65秒規制が必要なのに...

国交省は馬鹿だな


148: Anonymous 2017/10/13(金) 20:07:35.44 ID:Et/xo9mL0.net
左右5本の指がハンドル握っていることが確認できないとNG。
よって指一本で超軽々パワステとか死ぬ。
もちろん指の無い893さんは運転できない。


172: Anonymous 2017/10/13(金) 20:10:33.32 ID:8VzDcZ4e0.net
>>148
チンピラヤクザ憤死ww


167: Anonymous 2017/10/13(金) 20:09:52.85 ID:MvG4pS6L0.net
大体手動に切り替わった時点で確実にハンドルから手が離れてるのはマズいだろ
そういう想像力って働かないのか?


174: Anonymous 2017/10/13(金) 20:11:02.04 ID:DGDm93fB0.net
発作とか居眠りで意識失うと、65秒後から死に向かうわけですね?w

自動ブレーキとかの併用で徐々に減速し始めるとかの制御にしないの?

同時にハザード炊くとかして。その後、完全停止させて間欠クラクションで救助呼ぶとか。


177: Anonymous 2017/10/13(金) 20:11:38.57 ID:dbnSkZaZ0.net
これでまた、日本のガラパゴス化が決定。

完全自動運転の中国車を参入させたくないためだけの、いつもの愚策。


186: Anonymous 2017/10/13(金) 20:12:34.09 ID:Et/xo9mL0.net
・車輌・コンボイには1名以上自動運転管理者が同乗しなければならない。
・自動運転管理者は65秒以上ハンドルから手を離してはならない。交代時も同様である。
・自動運転管理者は緊急時に当該の車輌を運転できる免許を所持していなければならない。

…ぐらいはやると思うよバカ国交省だもの。


191: Anonymous 2017/10/13(金) 20:13:31.10 ID:BwzHHGL/0.net
>>186
経産省は先進的だけど国交省は無能だと思う


295: Anonymous 2017/10/13(金) 20:28:19.23 ID:PV6B1W6I0.net
>>191
なるほど。そういうことか。
国交省に経産省と被る領域で企画を出されると
混乱して誰のためにもならない、ってことだな。
国交省は守備範囲は膨大で国全体にわたるのだから
新技術をこうであるべきとかいう暇ないはずなのに。


188: Anonymous 2017/10/13(金) 20:13:00.31 ID:s2JI920m0.net
規制に騒いでるのはどうも自動運転の基準すらよく分かってなさそうだな
少しは勉強してから首突っ込めばいいのに


205: Anonymous 2017/10/13(金) 20:15:34.99 ID:Em/YCB4d0.net
手動に切り替わるとか
役人はアフォかよw


250: Anonymous 2017/10/13(金) 20:21:17.42 ID:520iPZoD0.net
車は真っ直ぐ走らない

その領域で真っすぐ走る車は世界中ドコにもないんだ(´・ω・`)


259: Anonymous 2017/10/13(金) 20:22:13.57 ID:iWZc5enU0.net
これで人手不足解消は絶望的だな

役人は氏ね


266: Anonymous 2017/10/13(金) 20:23:25.74 ID:f1CAFU+D0.net
自動の意味をなくす方向に法整備してどうするの?
手を放してやりたいことって飯を食うか寝るか仕事するかエロいことするかぐらいでしょ?
65秒じゃ一番時間的に短くて済む飯を食うことすらできないんだから自動運転自体が無意味になるでしょ


281: Anonymous 2017/10/13(金) 20:25:29.36 ID:PD0a0dVM0.net
世界中が完全自動運転車で占められると日本も外圧で自動運転になるだろ

しかし人工知能といい自動運転といい
日本はいつからこんなに馬鹿になったんだろう


288: Anonymous 2017/10/13(金) 20:26:53.12 ID:oyN0MLDG0.net
>>281
昔からやぞ
日本人が蒸気機関見たのはワットが実用化してから100年後だ


286: Anonymous 2017/10/13(金) 20:26:43.43 ID:PK6MrazQO.net
事故祭りで保険屋パニックだなw
何で今の日本は自分達だけ儲けるために人の命を軽く見るかな…?
どんだけ日本人嫌いなんだ?


294: Anonymous 2017/10/13(金) 20:28:15.76 ID:MY9//YIk0.net
>システムを過信した手離し運転による事故防止
それ、運転アシストでしょ?自動運転とはいわないよ

また官僚の机上の空論で愚策を講じる日本
権力で囲われた世界のお友達


301: Anonymous 2017/10/13(金) 20:29:33.56 ID:kZFKoWr20.net
まあ、国交は規制もする側だし、経産はいつもイケイケだしw
安全にお願いしますというよりほかない


316: Anonymous 2017/10/13(金) 20:32:47.13 ID:3ACQ6Oan0.net
65秒?
高速道路の直線を想定してるのかな
まあそれは分からんでもない。実際長い直線は眠くなる


320: Anonymous 2017/10/13(金) 20:33:27.23 ID:r/ko9Ejr0.net
こういう分野こそ

特区を設けて

好き勝手にやらせてばいいのに

自動運転で町おこしとかできんじゃん

獣医学部w


324: Anonymous 2017/10/13(金) 20:33:54.11 ID:idPQq5pv0.net
停まるのが妥当だね
できれば脇に寄せて停まって欲しい


329: Anonymous 2017/10/13(金) 20:35:21.99 ID:VN0RsnvB0.net
此れは65秒ごとに自動運転を再設定しろってこと?

それともハンドルにとにかく触れておけってこと?

ダミーの手とか売れるだけじゃないのか?


349: Anonymous 2017/10/13(金) 20:39:13.70 ID:4dJYCe/G0.net
>>329
基本はハンドルから手を離すなってこと。もし離しても65秒以内なら自動運転を継続してくれる。
今は離しちゃダメというガイドラインだから緩くなったってこと。


334: Anonymous 2017/10/13(金) 20:36:21.27 ID:StChga6x0.net
電車ですら手動だよ
自動車のオートマ化は二十年早いぞ
もしかしたら永遠に完全自動は無理だと思っている
それだけ人間の技は優れていると思うのだが


364: Anonymous 2017/10/13(金) 20:41:33.76 ID:7uvzFJC+0.net
>>334
電車が自動運転にならないのは労働組合の問題
技術的には自動車より楽勝


336: Anonymous 2017/10/13(金) 20:36:56.90 ID:5xcjwz2t0.net
災害起きた時に呑気に自動運転に頼るんじゃなくて自分で運転して見守れってこと
免許なしで乗れる完全自動運転は50年は無理


347: Anonymous 2017/10/13(金) 20:38:58.69 ID:PV6B1W6I0.net
google自動運転での初の死亡事故では
運転者がその頃はほとんどハンドルを持っていなかったらしいね。

あの事例だとハンドル切手も無駄だろ。
ブレーキ最大で踏めば間に合ったのか?


352: Anonymous 2017/10/13(金) 20:39:37.05 ID:gaeYIDNc0.net
絶対に自動運転は普及させないという
断固たる決意を感じる


359: Anonymous 2017/10/13(金) 20:40:24.63 ID:snN15yVn0.net
居眠り運転時の事故発生が65秒遅れるだけの糞システムに成り下がったな
ばか公務員


360: Anonymous 2017/10/13(金) 20:40:56.05 ID:Ag0aHwkm0.net
東名夫婦死亡事故
実際に蛇行運転している様子
【3分40秒から】


365: Anonymous 2017/10/13(金) 20:41:35.43 ID:5xcjwz2t0.net
自動運転を過信し過ぎでしょ最近の風潮は
人間が運転しなきゃいけない場面って絶対あるわけで


379: Anonymous 2017/10/13(金) 20:43:32.84 ID:aUydUEAE0.net
自動運転という言葉を普及させるのやめろ
運転アシストという呼び方ならこういう安全基準設けるのは分かる

名前の印象だけで危機意識も変わってくるから呼び方はとても大事


394: Anonymous 2017/10/13(金) 20:45:45.13 ID:bEmQOOGd0.net
タクシーもトラックも無人化出来ませーん
ってアホ過ぎでしょ


402: Anonymous 2017/10/13(金) 20:48:35.28 ID:dbnSkZaZ0.net
>>394
トヨタを守るためと、ヤマトや佐川を守るため。

これぐらい規制しておけば、外国自動車メーカーが参入ることはないし、流通もAmazon主導にはさせない。


395: Anonymous 2017/10/13(金) 20:46:58.19 ID:MY9//YIk0.net
手を離している自動運転から手動に切り替わったら

危ないよな?事故をわざと起こす為の安全基準w
さすがは官僚だw


397: Anonymous 2017/10/13(金) 20:47:40.06 ID:gN6HOvv80.net
 


  助かる命を65秒後に放棄させる行政指導。
  国交省の役人は、給料も人員も半減でいいな。


 


401: Anonymous 2017/10/13(金) 20:48:29.53 ID:lDU/IeSZ0.net
自動と思ってそのままにして事故るバカ続出だろ
音声警告しても耳遠いイカレばっかだろーしさー
もう運転中に寝てるだろそんな自動運転過信するやつぁw


409: Anonymous 2017/10/13(金) 20:50:27.74 ID:zoVJxXXJ0.net
こんなん自分で運転してんのと変わんねえわな
どうしようもなく運転が下手な奴以外需要なくなるぞ


412: Anonymous 2017/10/13(金) 20:50:53.66 ID:nPW5w3QY0.net
手動切り替えじゃなく65sハンドルを離した場合自動的に強制的に自動運転になる様
な仕組みにしないと認可しないって事じゃないかな?
勿論手動切り替えは自動運転車だから出来るのは当然の事。
19年度発売自動運転機能付きの安全の為だな。
高齢者が多いから、勘違いを防ぐみたいなことじゃないの?
なんかピンと来ないけどね。
もう一つ説明が足りない。


421: Anonymous 2017/10/13(金) 20:52:41.04 ID:KUSuiNHq0.net
ものすごいガラパゴス
これは日本の自動車産業は家電のように衰退するね


439: Anonymous 2017/10/13(金) 20:56:27.09 ID:SRD8qBfN0.net
なんだこれwww
相変わらずアホな規制しかしないな


449: Anonymous 2017/10/13(金) 20:57:38.39 ID:gN6HOvv80.net
 


  能なし役人どもは、運転者が常に健康であることを想定しているようだ。


 


467: Anonymous 2017/10/13(金) 20:59:40.48 ID:ZbpMOoA/0.net
>>449
これはその通りだわな。


456: Anonymous 2017/10/13(金) 20:58:04.42 ID:5QqC+mAr0.net
>高速道路などを自動走行する際、ドライバーがハンドルから65秒以上手を離すと手動運転に切り替える仕組み

運転手が手をはなしてるのに手動に切り替えたら暴走じゃないの?ちがうの?


471: Anonymous 2017/10/13(金) 21:00:17.12 ID:LPco7FMf0.net
ハンドルから手が離れてるのに手動って意味わかんね〜って思ったけど
つまり手動に切り替わったら、減速して止まるのか?
石橋が捗るな


474: Anonymous 2017/10/13(金) 21:01:03.06 ID:WT/zpngp0.net
上級国民様は想像力が著しく欠如してるようだ
手を離してるときに自動運転が勝手に解除されたら恐怖だろ
自動で曲がってる時に人間がハンドルを手で固定してたら人間の操作が優先されるだろ
どういうシステムを想定してるのかは知らんが頭悪過ぎる


478: Anonymous 2017/10/13(金) 21:01:30.39 ID:OqeyJeK+O.net
運転手の責任が無くならないかぎり監視下という条件が必要なんだぞ

これは運転手が自動運転車に対して、自動車学校の教官みたいなことをしないといけないということ

普通に運転した方が楽


483: Anonymous 2017/10/13(金) 21:02:02.80 ID:w5d0KMzn0.net
本当にこんなバカ役人は全員クビにしてほしい
安全性の意味でも利便性の意味でも足枷にしかならない


486: Anonymous 2017/10/13(金) 21:02:23.05 ID:ubISGyCR0.net
これ考えた馬鹿の名前を出せ、
税金で雇うに相応しい奴かどうか審査してやる。


496: Anonymous 2017/10/13(金) 21:04:32.85 ID:3XrP5+GZ0.net
大抵の男は、対向車の運転手が美人だったら道を譲るだろ

自動運転になるとこんなことは不可能だからギスギスした
世の中になるなぁ


497: Anonymous 2017/10/13(金) 21:04:35.47 ID:EWu9SFNR0.net
頭おかしいんか
こんなことしたら技術の発展にならんだろ
つか感覚として、国交省は飛行機全否定かよw


499: Anonymous 2017/10/13(金) 21:04:47.96 ID:yeqWNDPX0.net
クルーズコントロールが社用車にも搭載されているが使わないわ
運転する楽しみないじゃん MTでよろし


505: Anonymous 2017/10/13(金) 21:06:08.21 ID:n/FzykU10.net
役人は馬鹿なのか
決めた奴は何人死のうが責任なんか取らないしな


514: Anonymous 2017/10/13(金) 21:07:23.36 ID:PV6B1W6I0.net
人が運転するから事故になるというのは極論すぎるよ。

ほぼ100%事故の無い自動運転なら
自動倉庫の運搬車あたりが実現しているだろうけど
時速5km程度だろう。

路肩に止めようとしたら
先日の大雨で路肩が崩れかけていて
画像で判別できないとき
車は路肩に寄り道路が崩れて谷に落ちる。


518: Anonymous 2017/10/13(金) 21:08:08.40 ID:HA0VNCBY0.net
先進国仕様 手を離したら3秒後に自動運転に強制的に切り替わります

土人仕様 手を離したら65秒後に手動運転に切り替わります


521: Anonymous 2017/10/13(金) 21:08:55.68 ID:5xcjwz2t0.net
実際自動運転での事故の責任はメーカー?所有者?
もし所有者責任になるなら運転技能はいるだろ


529: Anonymous 2017/10/13(金) 21:10:22.70 ID:N71m7cS60.net
急に手動に切り替わると逆に危なくないか
恐ろしくて使えないわこんなシステム


532: Anonymous 2017/10/13(金) 21:11:15.46 ID:fFQnztJw0.net
はいクソ規制

はいジャップの自動運転はい消えたーーーー


543: Anonymous 2017/10/13(金) 21:12:55.47 ID:zoVJxXXJ0.net
>安全基準によると、15秒以上手放しで運転すると、運転席に警報を表示。
>そのまま手放し運転を続けると50秒後に自動運転のシステムが停止して、
>手動に切り替わるプログラムなどの搭載を義務付けた。
>基準ではほかに、危険を察知したドライバーがハンドルに少し力を入れると手動運転に切り替わる仕組みや、
>自動駐車する際は周囲への危険を考慮し、時速10キロ以下で走ることも規定した。

マジで手動切り替え後の停車の記述がないw
まあメーカー側でやるだろうけどさ…


551: Anonymous 2017/10/13(金) 21:15:33.63 ID:FvzCXybVO.net
自動運転はただのワンイシューにとどまらない
社会に与えるインパクトがものすごく大きいから
国交省や警察庁のアホどもを抑える強力な政府が必要

自民に大勝させなくてはな


552: Anonymous 2017/10/13(金) 21:15:46.84 ID:8hB3fdL60.net
65秒あれば
あの世に到着してる


575: Anonymous 2017/10/13(金) 21:21:29.58 ID:dSgfuLri0.net
65秒で自動運転を無効化って、余計危険な気がする。
鉄道のEB装置みたいに、60秒でアラーム、65秒でハザードを自動的に焚いて停止じゃだめなの?


577: Anonymous 2017/10/13(金) 21:21:45.57 ID:/c8uh3se0.net
自動運転用の保険と手動運転の保険の二つになって
自動運転は格安の保険になる


586: Anonymous 2017/10/13(金) 21:23:41.41 ID:/c8uh3se0.net
自動運転にして起きてる方が無理だわ
普通の奴なら眠気との闘いになるぞw


592: Anonymous 2017/10/13(金) 21:25:19.89 ID:gN6HOvv80.net
 


 ● ここでは、停止と停車の言葉を使いわけような。


 


613: Anonymous 2017/10/13(金) 21:29:30.67 ID:ENRzA2HI0.net
>システムを過信した

は?
人間を過信した規制だろ。
事故の大半が人間の操作ミスだろが。

事故が起きたら、勝手に自動運転を解除した国土交通省を訴えろという事だな。


618: Anonymous 2017/10/13(金) 21:30:26.76 ID:Ipy6DpEq0.net
65秒の5秒はなんなん?
60秒じゃちょっと足りんと思ったん?


632: Anonymous 2017/10/13(金) 21:33:55.49 ID:UgO4Fm2S0.net
>>618
5秒間は警告じゃないかな
ピコーンピコーン鳴ってそれでも無視してると勝手に減速して路肩によって止まると
フェイルセーフそのまま


626: Anonymous 2017/10/13(金) 21:32:39.72 ID:C78lSBhA0.net
はいはいまたまた、役人お上が利権の為に規制規制。
おまえら死ねよ


641: Anonymous 2017/10/13(金) 21:36:43.04 ID:e20jDnBV0.net
65秒手放し運転できる車なんて現状あんの?
アイサイトだとあくまでアシストって感じで
手放し運転とかとても考えられんが
ずっと直線とかなら知らんが


657: Anonymous 2017/10/13(金) 21:40:23.80 ID:UtqMGkNu0.net
>>641
勇気があれば出来るよ


664: Anonymous 2017/10/13(金) 21:41:23.95 ID:es8PC8Cz0.net
こんな無駄なことやってるようでは、自動運転も電気自動車も全部海外に抜かされるんでないの?
神戸の件で車の事故時の脆さを実証されてしまうかもしれないのにさ


668: Anonymous 2017/10/13(金) 21:42:49.82 ID:T73nvzx10.net
とにかく役人が勝手に規制するなよ
メーカーに全部任せろよ
ソレを判断していけよ
それで裁判や実証実験で争って決めろよ
勝手に何もわかってねーくせに規制すんなバカ


671: Anonymous 2017/10/13(金) 21:45:31.57 ID:p6mvPJWx0.net
>>668
逆でどこぞのメーカーの要求だと思う。


682: Anonymous 2017/10/13(金) 21:50:24.43 ID:5xcjwz2t0.net
むしろこの法律ってメーカー守るためにあるんでしょ
事故があればドライバーや所有者の責任
自動運転を過信する奴が犯罪者になる


685: Anonymous 2017/10/13(金) 21:51:01.54 ID:i99rPv8Z0.net
65秒の根拠ってなによ
スマホをポチポチする時間か?
ママがおっぱいをあげる時間とか?


689: Anonymous 2017/10/13(金) 21:52:05.85 ID:plDoDS7Q0.net
手離しで手動なったら死ぬじゃん
緊急停止にしなきゃいかんのでは
あと手離したら自動運転になって欲しい


693: Anonymous 2017/10/13(金) 21:53:02.85 ID:mfpllkGw0.net
みんな自動運転だから、形だけの試験を受けて免許を取るわけよ
それで何十年も自動運転で暮らしていく
それがある日、うっかりハンドルから手を離して唐突に手動運転を経験する
パニックになって死ぬわ


700: Anonymous 2017/10/13(金) 21:54:15.54 ID:JEB9EreM0.net
てか自動運転の目指す最終目的が運転手レスなんだから
こんな基準作ること自体将来の足枷待ったなしなんだよね


704: Anonymous 2017/10/13(金) 21:55:25.46 ID:QnR+ccSO0.net
行き先をセットしたら
後は車内で寝てたら目的地みたいなのは夢物語か


708: Anonymous 2017/10/13(金) 21:56:41.16 ID:i99rPv8Z0.net
>>704
行き先:地獄
なら今すぐにでもできるよ


888: Anonymous 2017/10/13(金) 23:54:18.19 ID:UtqMGkNu0.net
>>704
タクシー呼べよ


707: Anonymous 2017/10/13(金) 21:56:28.90 ID:hNx02Nb/0.net
流れは全自動と言うのに、訳のわからない制限は何なの?
そんな機能を開発するコスト要らんだろ


713: Anonymous 2017/10/13(金) 21:59:33.37 ID:CDq/plSp0.net
>>707
事故の原因を運転手のせいにするため
完全自動運転をやるなら全国民の免許を剥奪して全て機械のせいにしなきゃ無理


709: Anonymous 2017/10/13(金) 21:57:44.29 ID:6xNh5ZQW0.net
アイサイトとかディストロニックプラスだともっと短いけど、高速だとほんと手を添えてるだけで殆ど何もしなくて良いレベルではある
BMWとかに搭載されてる瞬き検知での警戒システムとセットで搭載やな


711: Anonymous 2017/10/13(金) 21:59:18.52 ID:+NHNF5GY0.net
日本最後の基幹産業である自動車まで明け渡すなんて残念すぎる
いよいよ日没する国だな


727: Anonymous 2017/10/13(金) 22:04:12.72 ID:UgO4Fm2S0.net
>>711
機械のせいということはそれを作ったメーカーのせいということ
誰かが責任を負わなきゃならん


714: Anonymous 2017/10/13(金) 21:59:56.37 ID:HMUzLq0Z0.net
そんなに自動がいいならタクシーに乗れ
想像してるような自動運転車ならどのみちタクシー利用と大して値段も変わらん
もし今の車両価格と変わらない水準で搭載されると思ってるようなら、考え改めておいた方がいいな


729: Anonymous 2017/10/13(金) 22:04:38.04 ID:T5il+5sR0.net
>>714
タクシーは運転手がいるから嫌
自動運転なら運転手がいないから快適


726: Anonymous 2017/10/13(金) 22:04:01.67 ID:+NHNF5GY0.net
65秒しか稼動しない機能に金払う奴はいない
金を払う奴はいないので開発も進まない、米中大笑い
将来はOSを彼らから買うのだろう


736: Anonymous 2017/10/13(金) 22:06:43.85 ID:hNx02Nb/0.net
>>726
中身を高いお金で買って、側だけ作るんじゃないの。
パソコンみたいに国内産業が衰退するよ


730: Anonymous 2017/10/13(金) 22:04:49.46 ID:u5TUDOOQ0.net
自動運転中はハンドルを握る

→ハンドルから65秒手を離す

→手動運転に切り替わる

→事故る

何がしたいんだ、これ????


754: Anonymous 2017/10/13(金) 22:11:57.28 ID:LIk50m5t0.net
2秒で切り変えろよww
65秒wwwwww


767: Anonymous 2017/10/13(金) 22:17:05.23 ID:qK6gGsDt0.net
自動がデフォルトで、人間がハンドル掴んでる時だけ
手動に切り替え可能ってことにしないと逆に危険だろ。
車に任せる時に手を離して、自分でコントロール
しようとする時に掴むって形の方が、
人間にとって直感的で自然なんだからさ。


771: Anonymous 2017/10/13(金) 22:20:55.99 ID:5Fz8wVq20.net
うなぎ屋と林のせいで音楽も個展もできなくなった
自分たちで作った慣習を周知もしないでよそに進出してきてますとり陣地とりオセロゲームをおこなっている
契約慣習がない後進国のなあなあ、まぁまぁでいろんな分野に進出してきては
天下統一をはかろうとしてる考えの浅い子供の軍団に周囲は大迷惑
名刺と契約書をだして交渉する慣習のない低年齢層、低学歴層になんぎしてる


772: Anonymous 2017/10/13(金) 22:21:41.31 ID:pcUO7CBF0.net
手動じゃなくて、減速・停止にした方がいいのでは?
心筋梗塞とか脳梗塞どうするの


775: Anonymous 2017/10/13(金) 22:22:51.29 ID:Bt2LEQaW0.net
自動運転自体を禁止にしてほしい
コンピュータが狂って暴走したらどうする?人を殺しちゃったら誰が責任取るのさ?


777: Anonymous 2017/10/13(金) 22:23:31.80 ID:/TTADc7k0.net
レベル2のドイツ車は長距離や渋滞がホントに楽になった
新東名では手離し足離しで何の問題もなく巡航
ステアリングはレーンキープアシストがオフになってしまうので握っているだけ
日本メーカーのはだいぶ出遅れてるわ


782: Anonymous 2017/10/13(金) 22:27:49.81 ID:kDKM0b8W0.net
でもハンドル触ると自動運転できないよね?
どうする気なの?


790: Anonymous 2017/10/13(金) 22:39:48.52 ID:hNx02Nb/0.net
これってメーカーは歓迎してるのかね?
国内仕様で作っても、海外じゃ売れないだろ


797: Anonymous 2017/10/13(金) 22:48:26.79 ID:Z7IJZz1C0.net
レベル5(完全自動運転)できるチップが発表されたところなのにね・・
進化が速すぎて役人がついていけないんだな


807: Anonymous 2017/10/13(金) 22:54:59.95 ID:pXgRoFt80.net
国交大臣は公明党だからな。
殺すことしか考えてない。


889: Anonymous 2017/10/13(金) 23:57:13.08 ID:sUs3ZNNN0.net
>>807
責任擦り付けあい飽きた
安倍も同罪


810: Anonymous 2017/10/13(金) 22:55:42.18 ID:we91Hus10.net
これプロパイロットやアイサイトツーリングアシストのようなレベル2自動運転の話でしょ。これらは10秒ほどで警告出るはず。
レベル2までは運転手の責任の元でシステムが運転をアシストする形だからこのようなタイマーが必要
レベル3からはシステムが主体で運転するので、運転手はシステムが要請しない限りハンドルを持つ必要はないし、タイマーも必要無い


814: Anonymous 2017/10/13(金) 22:58:21.82 ID:QaGX+Qr10.net
>>810
その10秒を65秒にしましたという話だな


812: Anonymous 2017/10/13(金) 22:57:48.47 ID:flLgro/R0.net
これでまた世界から置いていかれる。
国策の間違いの積み重ねが原因。


816: Anonymous 2017/10/13(金) 22:58:37.19 ID:i99rPv8Z0.net
自動化よりもまず事故防止のシステムを完全にしてもらいたいわ
それで安全性に対する信頼性が得られてから自動化でいいだろ


818: Anonymous 2017/10/13(金) 23:00:12.44 ID:/c8uh3se0.net
国が民間の足を引っ張るいつもの事
馬鹿役人は責任取れ


822: Anonymous 2017/10/13(金) 23:02:24.62 ID:iVI0thDe0.net
煽り運転も65秒で止まるようにしてください。
カチンとくる県
福岡県


843: Anonymous 2017/10/13(金) 23:14:10.16 ID:uOd7ucWv0.net
自動運転なのにわざわざハンドル握らせる方向になってるのか
それならもう普通に自分で運転する方が楽だろw


848: Anonymous 2017/10/13(金) 23:17:14.57 ID:EaiECa3d0.net
居眠りとかで、自動運転さえ切れなければ事故らなかったのに…というケースが増えてから改正されるんだろうな
役所の人間がいかに馬鹿なのかがよく分かる


852: Anonymous 2017/10/13(金) 23:22:08.48 ID:/e3m3HGw0.net
トヨタ「65秒の規制だけ目指します!」
テスラ「1時間手放しでも事故が起こりません」

これ


853: Anonymous 2017/10/13(金) 23:22:24.96 ID:MJDJuyqn0.net
65秒以上手を離したら減速して道路左端に停車

でないと、かえってあぶないだろう。居眠り運転状態で手動に切り替わったら本人も周りも死ぬ。


863: Anonymous 2017/10/13(金) 23:28:39.21 ID:ARl6O1HI0.net
勝手に手動になるほうがあぶねぇだろwww

何の安全基準だよw


877: Anonymous 2017/10/13(金) 23:37:38.38 ID:2XhSvnfW0.net
根拠がないって・・・どういうこっちゃ?
アホか?
利権を生むために勝手に作ったのか????????????

責任者の名前と住所は?


879: Anonymous 2017/10/13(金) 23:40:55.74 ID:QfXtSil0O.net
実に無駄な制御だよこれ。
これもまた天下り利権にするのか?物にした官僚と政治家は後生安泰で笑いが止まらないな。
自動ブレーキ任せ・自動運転任せにするな!事故っても車のせいじゃなく運転者のせいだからな!
でええがな。


881: Anonymous 2017/10/13(金) 23:43:14.59 ID:kMNnVIrO0.net
規制ってことは、こんな制限がないと日本で売ることができないんでしょ
バカすぎる


882: Anonymous 2017/10/13(金) 23:45:51.52 ID:K3JBco7I0.net
何かあった時に状況判断、ハンドル操作と色々することあるのに
ハンドルを65秒離してもいいのならば
その間に事故が起きたらメーカーの責任って事でいいのかな


893: Anonymous 2017/10/13(金) 23:59:19.69 ID:520iPZoD0.net
>>882
車を買う時に、メーカーは責任取らないよ、お前の責任だからな。嫌なら買うなって判子を押させられる(´・ω・`)


883: Anonymous 2017/10/13(金) 23:45:56.91 ID:GSOwPDIV0.net
運転者が意識失って65秒後に手動に切り替わったら逆に危険だろ…
せめて自動的に止まる。にしろよ。


905: Anonymous 2017/10/14(土) 00:48:37.83 ID:zct38kzI0.net
手放しの危険運転
無免許運転
改造車両

そして事故を起こした時の責任所在

さあどうする


907: Anonymous 2017/10/14(土) 00:51:31.58 ID:KGToY4Vj0.net
>>905
いまより完全で高度な自動運転を前提にするけど
手放し運転中に事故=ドライバーの責任(免許がいらない)
システムの要請があったとき=ドライバーの責任
改造車両=不明、改造の内容によりそう

以上となっております


908: Anonymous 2017/10/14(土) 00:53:57.34 ID:GeIFF7Ko0.net
>>907
免許が要らないはずなのに責任取らされるの?


916: Anonymous 2017/10/14(土) 01:11:18.04 ID:xAMjVzre0.net
こんなん自動運転ちゃうやん…
戸口から戸口で寝ながらでも移動できる乗り物はあらへんのかい!
ホント科学者どもは無能やな!