1: Anonymous 2017/06/23(金) 00:24:09.58 ID:CAP_USER9.net ?PLT(33337)


タイ米が3年ぶり高値 制裁解除のイランが買い付け

 コメの国際価格が上昇し、主力のタイ産は約3年ぶりの高値をつけた。経済制裁の解除に伴ってイランが買い付けを増やしたとみられ、出回りが抑えられた。為替市場でのタイバーツ高も響いた。日本の輸入価格も上昇する可能性があり、米菓や泡盛などの原料コスト増加につながりそうだ。

 タイ貿易取引委員会によると、6月中旬時点でのタイ米(白米100%の1級)の輸出価格は1カ月前に比べ10%高の1トン492ドル。2014年8月以来の高水準で推移している。

 ここにきて国際市場に買い手として復帰したイランの調達が伸びているもよう。イランは米英独仏中ロの6カ国を相手に核開発の制限を受け入れる「核合意」を締結。16年1月の履行後に、欧米が制裁を解除した。国際的な資金決済がしやすくなった。

 商社などによると直近のイラン政府と同国企業によるタイ米の買い付けは、白米(2級品)と香りの良いジャスミンライスだけで4万〜5万トンになるとみられる。「タイ米の輸出業者がイラン向けの供給確保に躍起になっている」(米農務省)との分析が出ている。

 タイの年間のコメ輸出量は1千万トン程度と世界最大規模。市場では「パキスタン産の新米が出回らない時期なので、タイ産の買い付けが集中したようだ」(木徳神糧)との声も聞かれる。

 タイバーツの上昇も国際価格を押し上げる。タイ米の輸出業者が為替相場の動向を見極めようと契約を手控え、供給が抑えられている。
(以下略)



日経電子版 2017/6/22 21:58
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ22H34_S7A620C1QM8000/?dg=1&nf=1


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1498145049




10: Anonymous 2017/06/23(金) 00:44:24.93 ID:atDzHz4p0.net
タイ米は価格調整のために4期作を3期に抑えてるんだよな
現状でさえ日本の何十倍も米を輸出しているのに、需要が増えても対応できるとかどんだけ生産力あるんだよって思うわ
てか日本みたいな米の国が自国の菓子作るのに海外の米に頼るなよ。情けない


60: Anonymous 2017/06/23(金) 08:01:14.71 ID:4HsrAZro0.net
>>10
現代日本人は忘れているが、日本は元々農業不適

・火山土質の酸性土で、植物育成に不適
・起伏が大きく海までの距離が近い地形で、雨が降ってもすぐ流れてしまい保水力がない
・雨とともに土壌の養分も流されてしまうため貧栄養状態
・四季がはっきりしており、冬季は農作業が出来ない
・湿潤気候により、病害虫の発生多し

日本の農業は、肥料と農薬を大量投入し続ける事でどうにか維持されている


78: Anonymous 2017/06/23(金) 12:34:57.77 ID:m7d92FJb0.net
>>60
> 火山土質の酸性土で、植物育成に不適
> 雨とともに土壌の養分も流されてしまうため貧栄養状態
本当に駄目なのは関東と南九州で、あとは水田なら行けるレベルかと。

> 起伏が大きく海までの距離が近い地形で、雨が降ってもすぐ流れてしまい保水力がない
それ以上に水がたくさんある。

> 四季がはっきりしており、冬季は農作業が出来ない
出来ないのは東北と北陸だけ。西日本なら裏作で麦が作れる。


11: Anonymous 2017/06/23(金) 00:46:13.86 ID:ZxyPnJkT0.net
最近簡単に手に入るタイカレーと相性いいのな
臭い言うても現地のおかずで食えば香味だ、まあ現地のものなんだから当然なんだけど

でもおしゃれな店で少量でしか買えないから高いよなあ


14: Anonymous 2017/06/23(金) 00:52:10.22 ID:atDzHz4p0.net
>>11amazonだと高級ジャスミン米を5kg3000円ぐらいで買えるよ
5kgから急に単価が安くなる


21: Anonymous 2017/06/23(金) 01:10:06.00 ID:ZxyPnJkT0.net
>>14
ありがと、そこでも買えたんだな
しっかし、5キロからはきついな

2キロ程度だとやはり高価なものですな


41: Anonymous 2017/06/23(金) 04:09:00.08 ID:8EP0Hi0h0.net
>>21
タイ米は湯取り方で炊くといいぞ


12: Anonymous 2017/06/23(金) 00:48:03.40 ID:kZnsLDog0.net
イラン人ってコメ食うのか

パンとかナンとか食ってるかと


15: Anonymous 2017/06/23(金) 00:59:31.54 ID:m7d92FJb0.net
>>12
イラン人は米にサフランを入れて食べるのが好きらしい


16: Anonymous 2017/06/23(金) 01:00:46.99 ID:+boDQxVz0.net
>>15
あれは赤いのがちょっとな。俺は入れたことあるがやっぱむりでした。


30: Anonymous 2017/06/23(金) 02:35:15.38 ID:hu+YG9yp0.net
>>12
イランも含めて中央アジアでは稲作やってるし長粒米を使ったピラフ(プロフとかポロフとも)はあのへんでは祝い事のごちそうの定番。
大鍋でヒツジの骨付き肉と玉ねぎ、人参の細切りを油で炒めて塩とクミンシードで味付けして水を注いで少し煮てスープにして、そこに米をぶち込んで蓋をして炊く、というけっこう豪快な作り方。


18: Anonymous 2017/06/23(金) 01:03:11.58 ID:dkHhwg9F0.net
なついな
10Kg5円で買って 毎日炒飯だったな


34: Anonymous 2017/06/23(金) 02:40:44.51 ID:O0jfx+710.net
>>18
なぜAAを貼らないのか


20: Anonymous 2017/06/23(金) 01:04:57.14 ID:INJ29pdL0.net
100均とかでカリフォルニア産の長粒米を売ってるんだが、
本当においしい。国産の丸粒米より長粒米のほうが好きなんだよ。
でも日本人って丸粒米へのこだわりが強いからなぁ。


22: Anonymous 2017/06/23(金) 02:13:39.35 ID:Kgn1wlwS0.net
いよいよ戦争がはじまるのか。
北朝鮮は食料がない。
なので、イランに買い付けにきた。
間に合わないのにね。アホの委員長やな。
もし、日本にミサイルを落としたら皆殺しにする。


24: Anonymous 2017/06/23(金) 02:19:43.60 ID:Gs2k/Gmy0.net
イランは米作していたはずだが、作付けは大したことないのか価格なのか
わからん。。。


25: Anonymous 2017/06/23(金) 02:22:16.07 ID:NvryU+YU0.net
人口が増えて、需要が増えたのが原因のよう

カスピ海沿岸でしか作ってない


36: Anonymous 2017/06/23(金) 03:12:18.39 ID:+bptW5EH0.net
一部の料理を除いて日本人の好みにはあわないだろうけど
米を食べる文化のある国の料理の多くはインディカ米を前提にしているから
世界の市場ではそっちが中心になるんだろうね。


40: Anonymous 2017/06/23(金) 04:05:23.27 ID:MNl5onIP0.net
>>36
日本人の好みに合わないのでなく、タイ米に合う調理法が流布されてなかったから。
もし、当時にクックパッドとかあれば、全く違う結果になったと思うよ。


50: Anonymous 2017/06/23(金) 07:13:34.66 ID:+n98j+kE0.net
ササニシキ食べてえな
子供のころみんなが喰ってた日本のご飯と今のご飯の味、明らかに違うと思う


54: Anonymous 2017/06/23(金) 07:24:42.26 ID:ioMb4n4B0.net
>>50
ササニシキが全国的に容易に手に入った時期ってかなり短いだろ。
自主流通米価格形成センターが出来た1990年から平成のコメ不況(1993年)を過ぎた
あたりまでの話だから。東北の人ならもう少し前から手に入ったとは思うけど。

今となってはササニシキを作ろうとするコメ農家は物好きだけでしょう。
何せ寒さ暑さに弱いから東北以北じゃないとまず作れないし、冷害がくると全滅に近い
レベルで不作になる可能性もある。契約販売の形で囲い込みでもしない限りはまず
無理じゃないかな。>ササニシキ生産


55: Anonymous 2017/06/23(金) 07:28:11.71 ID:+bptW5EH0.net
>>54
代替品種が広まっているんだったっけ?


58: Anonymous 2017/06/23(金) 07:49:04.22 ID:hWAoZCbk0.net
いまでも十分高いけど、まあ月1回食うか食わないかくらいだから構わない
カレーを作った時はタイ米を炊く


61: Anonymous 2017/06/23(金) 08:33:26.45 ID:Ugj69RQq0.net
>>58
確かにタイ米ってたまにしか食べられない高級品のイメージしかないよな。
自分的には毎日でも食べたいぐらいだけど。


74: Anonymous 2017/06/23(金) 11:20:27.98 ID:wbZHEBO70.net
イラン人ってアラブ人国家じゃないの?
だからイスラム教は少数派のシーア派でイスラム世界からのけ者にされてんのか!
だったらアジアにすり寄るのは得策だな!
しかしバーツ高でタイ産鶏肉などの対日輸出用食料品が高騰しないか心配


89: Anonymous 2017/06/23(金) 19:32:25.01 ID:+fFnKJLh0.net
中国米のヤバさが世界に広がったから
タイ米にアジアからの注文が殺到してるのだろう
日本でも信用を大切にする食品会社では
中国粉米を使うのを止めてタイ米を使ってる


96: Anonymous 2017/06/23(金) 20:20:35.85 ID:uOl54IFu0.net
不味くはない
ぐらい


99: Anonymous 2017/06/24(土) 05:09:24.56 ID:Wr3zZGCi0.net
ある程度煮た後で煮詰まったお湯を取って
軽く洗ってから蒸す方法がベストなんだよなあ

開閉するドレイン付き(しかも洗いやすい形状)の電気釜を作れば
インディカ米を主食とする各国で高い評価を得られるかなあ?

でも日本政府全体としては、そんな事より日本国内で余剰生産になりがちな
海外の非先進国の国民には高額過ぎるコシヒカリを売りつけることもセットとして
従来通り日本型の電気釜を売りつけたいみたいだなあ


110: Anonymous 2017/06/24(土) 10:01:45.14 ID:FmscjQrt0.net
因みにパニックになるという点では日本に限定される話ではない。
むしろ、政情不安に直結する分だけ、世界市場の方が敏感なくらいだ。

例えば2008年にもコメ市場が世界的に急騰したけど、あれもパニックが
原因で輸出大国であるインドやベトナムが内政優先で一時的にコメの
禁輸措置を取ったせいだし、それが原因でフィリピンは政情不安に追い
込まれ、ドゥテルテ政権獲得の一因にまで発展している。

単なる言葉の脅しでは済まないんだよ。
>コメ市場の不安定さによる国政レベルへの影響