1: Anonymous 2017/05/31(水) 17:21:44.35 ID:CAP_USER9.net

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017053100906&g=soc

 テレビ付き賃貸アパートの入居者に、NHKの受信料を支払う義務があるかが争われた訴訟の控訴審判決が31日、東京高裁であった。畠山稔裁判長は入居者に支払い義務があると認め、NHKに受信料返還を命じた一審東京地裁判決を取り消し、入居していた男性側の逆転敗訴を言い渡した。
 畠山裁判長は、「受信設備を設置した者」にNHKと契約義務があるとする放送法の規定について、「占有使用している者も含まれる」と判断。建物をテレビ付きで売却すれば売り主が義務を負い続けるため、「設置した者以外は含まれないと解釈するのは相当ではない」と述べた。
 一審は受信設備を据え付けたのは入居者ではないとし、男性に契約義務はないと判断していた。(2017/05/31-17:02)


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496218904




10: Anonymous 2017/05/31(水) 17:24:55.76 ID:+6btKwdQO.net
>>1
ホテルは?


258: Anonymous 2017/05/31(水) 18:06:02.77 ID:t5eVVGzt0.net
>>10
ホテルはホテル側が払わないといけない


825: Anonymous 2017/05/31(水) 18:50:51.70 ID:N1EHrVqm0.net
>>258
だがホテルの受信料は当然宿泊費に転嫁されている


40: Anonymous 2017/05/31(水) 17:32:24.55 ID:APlgjM3u0.net
>>1
法律の文面で「受信設備を設置した者」って言葉が使われてるの?
なら東京高裁の判断はおかしい。 曲解にもほどがある。


112: Anonymous 2017/05/31(水) 17:48:12.45 ID:XUIPN3PQ0.net
>>40
そう、この裁判長は間違った解釈をしている。

NHK改革より司法改革の方が先だね


155: Anonymous 2017/05/31(水) 17:54:07.87 ID:iP24O8Av0.net
>>1

テレビの置いてる電器屋に行ったら、客が受信料を払う仕組みができあがったってこと?


180: Anonymous 2017/05/31(水) 17:57:14.02 ID:T+13uD+W0.net
>>155
専有すればなw


213: Anonymous 2017/05/31(水) 18:00:38.24 ID:B9ufSN8x0.net
>>1
この裁判官とNHK会長の上田を殺し国民の怒りを表現しようぜ!


453: Anonymous 2017/05/31(水) 18:22:17.77 ID:8eAFPxGn0.net
>>1
これは裁判官の私情であって、、
>「占有使用している者も含まれる」と判断

放送法に基づくものではないよな
日本の法律にこんな私情を持ち出してくるあたり極めて恥ずかしい


554: Anonymous 2017/05/31(水) 18:29:21.01 ID:jFygajFm0.net
>>1
それなら、入居者にテレビを捨てる権利が保証されてなきゃおかしいよな。
建物をテレビ付きで売却した場合だと買い主には捨てる権利が有るからな。


2: Anonymous 2017/05/31(水) 17:22:33.12 ID:RedgPkyI0.net
当然のこと
義務なんだから


3: Anonymous 2017/05/31(水) 17:23:15.08 ID:bfIPGd7I0.net
>>2
読めよw


6: Anonymous 2017/05/31(水) 17:23:54.54 ID:3jJDC7yO0.net
テレビ付き物件とか迷惑だなあ。
捨てるにしてもリサイクル料がいるでしょ。


18: Anonymous 2017/05/31(水) 17:26:45.55 ID:N+BcUwDt0.net
TV持ってたら払えよ
TVもワンセグも持ってない俺に迷惑かけんなよお前ら


19: Anonymous 2017/05/31(水) 17:27:13.46 ID:v7mjJ8GG0.net
テレビなんか置いてるから無駄になるんだよ
さっさとテレビ置くのやめとけよ


20: Anonymous 2017/05/31(水) 17:27:19.54 ID:KIUCmgtY0.net
これが通るなら
ホテル使用者も全員受信料徴収される


366: Anonymous 2017/05/31(水) 18:15:31.55 ID:WTYqosQR0.net
>>20
ホテルの客室利用者は一時的に占有しているに過ぎないから、起居している人とは同一にはできない。


379: Anonymous 2017/05/31(水) 18:17:01.40 ID:zKA0mr4Z0.net
>>366
入居してる住人も一時的に占拠してるにすぎないやん


518: Anonymous 2017/05/31(水) 18:27:08.10 ID:WTYqosQR0.net
>>379
>>396

期間が違う。
ホテルで一ヶ月単位で契約する人もいるだろうし、賃貸で数日で出て行く人もいるだろうが、大多数は受信料契約に相当する期間賃貸はいるが、ホテルはいない。

さらに、賃貸のテレビは基本メンテナンスは客が行うが、ホテルはホテルが行う。


567: Anonymous 2017/05/31(水) 18:30:04.41 ID:laxo71JH0.net
>>518
この場合TV付きの賃貸物件だからメンテナンスは大家だと思うが?
エアコンや湯沸かし器付いてる物件なら大家がメンテナンスするし。


601: Anonymous 2017/05/31(水) 18:32:41.28 ID:WTYqosQR0.net
>>567
例えば、テレビについた埃を取るのは誰?

ホテルならホテルのハウスキーパー。
君は賃貸のテレビの画面に埃がついたと大家や管理会社呼ぶの?


638: Anonymous 2017/05/31(水) 18:34:55.92 ID:uj/nDa6i0.net
>>601みたいにホテル客室のテレビに埃がついていると因縁をつけるやつはヤバイなw
普通に自分で拭けよw 犬HK関係者ってこんなキチガイばかりだろうけどw


577: Anonymous 2017/05/31(水) 18:30:31.23 ID:AoAGZiG20.net
>>518
ホテルに長期間住んでる人もいるんだが


621: Anonymous 2017/05/31(水) 18:34:01.34 ID:AmIdm80H0.net
>>20
そう言う事になるな。


22: Anonymous 2017/05/31(水) 17:27:47.22 ID:UDHVvF1D0.net
これ、ウイークリーマンションとかだろ?
ホテルの場合の契約と矛盾しちゃうんじゃね?


25: Anonymous 2017/05/31(水) 17:28:11.09 ID:uQhrKaPJO.net
NHKがどうやっても受信出来ないテレビは無いの?
NHK受信させないと、方法法やら電波法やらマズいわけ?


59: Anonymous 2017/05/31(水) 17:36:54.80 ID:QzohWO2z0.net
>>25
試しに作ったらどれくらい売れるだろう
俺は即買うぞ、ちなみに癪だけど受信料払ってるわ


363: Anonymous 2017/05/31(水) 18:15:13.30 ID:JLRSA1eT0.net
>>59
作ったけど「改造したら見れるからダメ」って言われてたな、確か


107: Anonymous 2017/05/31(水) 17:47:19.79 ID:HHMnSZhj0.net
>>25
「イラネッチケー」
裁判で勝ってるみたい


108: Anonymous 2017/05/31(水) 17:47:29.71 ID:f8DWEsXV0.net
>>25
技術基準や特許でNHKだけ映らないテレビは作らせない仕組み。
でとPCモニターにネット動画だけならセーフ。
アマゾンビデオやネットフィリックスに期待。


127: Anonymous 2017/05/31(水) 17:50:48.61 ID:YOxLe+bL0.net
>>108
B-CASカードでNHKと民放を抱き合わせにすることで民放だけを見てNHKを見ないということができないようにしてある
やり方が汚いよな


152: Anonymous 2017/05/31(水) 17:53:42.37 ID:XUIPN3PQ0.net
>>127
初めはb−cas無しだったのが、NHKの猛烈なゴリ押しで導入されたんだよね。

実際はテレビのトラブルでb−casが一番多い。
NHKのせいで高いテレビと修理代を払わせられてるんだよ。


28: Anonymous 2017/05/31(水) 17:29:04.57 ID:2NowyiKy0.net
>建物をテレビ付きで売却すれば売り主が義務を負い続けるため、「設置した者以外は含まれないと解釈するのは相当ではない」と述べた。


いや、これはテレビが備え付けられてる部屋を借りた場合は誰に受信料の支払い義務があるかの争いだろ?
条文は「設置した者」なんだから、当然部屋の所有者である家主だろ


29: Anonymous 2017/05/31(水) 17:29:35.56 ID:qs5Y9fw+0.net
これレオパレスか?ずっとNHK不利だったのに
ここにきて急に盛り返しとるなNHKwww
ワンセグ裁判も序じょにNHK寄りになってきてるし
NHKの強大な力がここにきて急に裁判所にゴリゴリ効いてるねwww
やっぱもうNHK本社にテポドン落としてもらうしかないわなこりゃ


210: Anonymous 2017/05/31(水) 18:00:12.68 ID:+DI1szGR0.net
>>29
NHK全局にミサイル落としたら、カリアゲは英雄になれる


275: Anonymous 2017/05/31(水) 18:08:41.26 ID:B9ufSN8x0.net
>>210
俺がもし渋谷の放送センターに侵入して平均年収1780万円のNHK職員を次々にメッタ刺しにして殺したら英雄と讃えてくれよ。


310: Anonymous 2017/05/31(水) 18:11:41.05 ID:W3UN6r9e0.net
>>275
共謀罪が施行されたら、その手の書き込みでここにいるNHKに文句言ってる奴全員監視されるんだろうなw
とばっちりは勘弁だぜ


349: Anonymous 2017/05/31(水) 18:14:35.43 ID:zg0dtO+40.net
>>310
>共謀罪が施行されたら、その手の書き込みでここにいるNHKに文句言ってる奴全員監視されるんだろうなw

ないないw


31: Anonymous 2017/05/31(水) 17:30:21.02 ID:nTWLUKZg0.net
ってことは
TVのあるホテルに泊まったら、宿泊者が受信料を払わないといけないの?


35: Anonymous 2017/05/31(水) 17:30:47.71 ID:tB7r3FGb0.net
ほらな、こうなるんだよ
司法もNHKとズブズブなんだから
裁判したって勝ち目ない
今のところできるのは
テレビを捨てることだ


43: Anonymous 2017/05/31(水) 17:33:07.72 ID:8LXeu2df0.net
こんな裁判やらなくてもキチガイのふりして喚き散らせば帰っていくらしいな
「こいつからは毟り取れるな」って足元見られる前に演じろ


224: Anonymous 2017/05/31(水) 18:02:13.37 ID:3wYuZZce0.net
>>43
庭付き一戸建てなら、不法侵入ちらつかせたらすぐ撤退するよ
もちろん玄関のドアは開けずにインターホンのみでの対応


50: Anonymous 2017/05/31(水) 17:34:33.61 ID:LCVFf+xA0.net
放送法が間違っているというよりは、
NHKが放送法を強引に曲解してるだけだと思うけどな。

そしてNHKの利権にむらがる総務省とかが見て見ぬふりやきづかなかったふりをして
NHKをバックアップ。そしてNHKは行政の不正について監視や調査をおこなわない。

これってさぁ、そもそもの受信料を発生させたことと矛盾してるんだよね。
NHKって公共放送の役割を全く果たさずに、ただの番組作成会社としてしか機能していない
NHK廃止を強く訴えていくしかないですね。NHKいりませぇーん。
文春のほうがよっぽど役に立ってるわ。


105: Anonymous 2017/05/31(水) 17:46:36.56 ID:EUh93f/S0.net
>>50
>>54
ほんとこれだな(`Δ´)


119: Anonymous 2017/05/31(水) 17:49:43.47 ID:XUIPN3PQ0.net
>>50
総務省、政治家、裁判官、
子息はNHK入りの勝ち組だね!


58: Anonymous 2017/05/31(水) 17:36:38.34 ID:UO9FQm1q0.net
 
国民から事実上強制的に受信料を徴収しようとするNHKは

給与も公務員に準ずるべきだと思うよ


63: Anonymous 2017/05/31(水) 17:37:38.22 ID:HAQ6c46g0.net
テレビ付き賃貸アパートはまあそうだろう
テレビ付きを承知して入居してるんだから


64: Anonymous 2017/05/31(水) 17:37:57.05 ID:HbZLAf1l0.net
NHKはニュースと天気だけでいいんだよ
予算 今の1000分の一であまるだろ


73: Anonymous 2017/05/31(水) 17:40:38.39 ID:3//Qs7pH0.net
>>64
偏向ニュースも要らないです
天気だけでいい


83: Anonymous 2017/05/31(水) 17:42:42.43 ID:IUSZPodb0.net
福島原発の稼働を認めた裁判官は原発メーカーに天下りした
これがこの国の司法の実態


87: Anonymous 2017/05/31(水) 17:43:18.70 ID:nl0uEQvg0.net
設置者が文言通り「設置した者」だけを指すとすればテレビ込で売却した場合に売却した側が受信料支払い義務を負い続け、購入した側がその義務を負う必要がないってのはおかしい

ここまでの理屈は分かるんだが設置した者という文言を「専有している者」も含まれるというのは流石に日本語として可笑しすぎやしないか


90: Anonymous 2017/05/31(水) 17:44:07.85 ID:tBckTeQW0.net
家主の意志でのテレビ設置なんだから家主が受信料を払い
それを上乗せして家賃を設定すればいいだけの話
裁判官おかしいだろ


116: Anonymous 2017/05/31(水) 17:49:16.43 ID:uVDkrVcv0.net
>>90
空き部屋に請求されたら大家は困る。


130: Anonymous 2017/05/31(水) 17:51:06.13 ID:WpCEl9DT0.net
>>116
テレビを設置した住居に誰も居住しなくなる場合
は解約事由だろ


95: Anonymous 2017/05/31(水) 17:44:56.73 ID:5/6EAkc80.net
スプリットデシジョンか
最高裁も判事で割れるんだろうな


101: Anonymous 2017/05/31(水) 17:45:47.95 ID:TPIEq/rO0.net
NHKの既得権益ってなんなん
どうすれば無くせんの?


117: Anonymous 2017/05/31(水) 17:49:17.45 ID:RQOaLgxG0.net
>>101
あんな奴らから放送権力を奪い去りたいよな
解体させるしかないだろう

中国のスローガン推しは異常で気色悪かった。アイツラ、日本人なん?


104: Anonymous 2017/05/31(水) 17:46:36.47 ID:KHAOc/OH0.net
裁判官が法律を作れるようになったのか
恐ろしい国になったもんだ


115: Anonymous 2017/05/31(水) 17:48:59.94 ID:SUrFvB670.net
恫喝訴訟(スラップ訴訟)をやってるところは間違いなく反社会組織

ジャスラック、NHKなど


120: Anonymous 2017/05/31(水) 17:49:59.29 ID:qB+959920.net
周辺国外資による日本人洗脳の植民地支配の為の日本総督府みたいな機能を担ってるからなあ
竹中もここの民営化には賛同してないんだぜw


131: Anonymous 2017/05/31(水) 17:51:08.77 ID:RCMFUcnK0.net
NHK自体が憲法違反
後生大事にしてる平和憲法で死ね


134: Anonymous 2017/05/31(水) 17:51:47.14 ID:ms6Kppwg0.net
>>131
日本が嫌なら日本から出て行け


154: Anonymous 2017/05/31(水) 17:54:02.68 ID:RCMFUcnK0.net
>>134
お前が出て行けばいい事


140: Anonymous 2017/05/31(水) 17:52:49.52 ID:j3qYadzN0.net
おかしいだろうこの判決
じゃあホテルに泊まった客も支払い義務あるのか?


145: Anonymous 2017/05/31(水) 17:53:14.86 ID:8divWq790.net
裁判官によって法律の解釈が異なる

こんな不完全システム駄目だろ。誰が裁判官しても答えは同じにならなきゃおかしい


156: Anonymous 2017/05/31(水) 17:54:19.48 ID:uJHbG1xy0.net
自分が取り付けたワケでもないテレビから受信料を取られる。
これは、携帯スマホのワンセグ放送から徴収とセットだな。


160: Anonymous 2017/05/31(水) 17:55:01.43 ID:/7in3rT50.net
備え付けの電気水道ガスはメーター調べて使ってたら使用料を払う←わかる

備え付けのTVを見てないのに受信料を払う←は?


184: Anonymous 2017/05/31(水) 17:57:35.35 ID:W3UN6r9e0.net
>>160
従量制と定額サービスはまた違うんじゃない?
1ヶ月ネット使わなくてもプロバイダ料金は掛かる

解約条件を満たして、解約するのがベターかと


161: Anonymous 2017/05/31(水) 17:55:02.32 ID:C++xHSjp0.net
もうテレビ自体売るのやめろよ
あんなの全て発展途上国へ回せ


164: Anonymous 2017/05/31(水) 17:55:18.29 ID:CwphZ7zT0.net
現行法で争うのがアホくさいわ
いくら法治国家でも法律が腐ってたら意味ないだろ
完全国営にして職員も公務員にするか、あるいはいまのままでスクランブルかけるかの二択だろ

いまやってるのはヤクザの手法だわ


166: Anonymous 2017/05/31(水) 17:55:38.92 ID:FmIG/Ejq0.net
てか、これ当たり前じゃね???
始めからそういう設備の物件って分かって入居してたんだし言い逃れはできんだろ


168: Anonymous 2017/05/31(水) 17:55:50.83 ID:V6uoVPd70.net
これもう裁判官が勝手に法律をつくってるよね
明らかに解釈の枠を逸脱してるんだけど


169: Anonymous 2017/05/31(水) 17:55:50.95 ID:5Fe5fBdM0.net
設置者がーーー
と書いてあるのに、法律に書いてあることを曲げて解釈するとか
司法も終わったな


171: Anonymous 2017/05/31(水) 17:55:53.91 ID:RQOaLgxG0.net
NHKを始めとするテレビも、朝日を始めとする新聞も、
アイツラは「反権力」を掲げて好き勝手なことをいい、
「馬鹿で無知な国民」を「正しくあるべき姿・正しくあるべきポジション」へ導いてやろうなんて、
偽物の正義感を前面にだしているけれど、
アイツラ自体が「放送権」という権力を握っている権力者でしかないことは国民にバレている。


188: Anonymous 2017/05/31(水) 17:58:23.37 ID:N+BcUwDt0.net
TVのある物件なんぞわざわざ選ぶ方がおかしいやろ
どんなけTV好きなんだよ


200: Anonymous 2017/05/31(水) 17:59:21.50 ID:GfJ4j+560.net
コイツら天下りで
犬hkに行くんだろ?

有利な判決出せば天下りで呼ばれる。
子供の就職あっせんもある。

裁判所は機能してないぞ。
民間への天下りもやり放題。


204: Anonymous 2017/05/31(水) 17:59:47.64 ID:l7VOo4Sg0.net
ん?この理屈で行くと、ホテルの受信料をホテル経営会社から取るのはおかしくね???
NHKが客に対して直接取るべきだろ
それと、部屋が空室時にはその部屋の受信料は発生しないことになる
今NHKは部屋の賃貸契約関係無く、部屋に対して課金してるだろ?おかしいじゃんw


237: Anonymous 2017/05/31(水) 18:03:40.39 ID:XUIPN3PQ0.net
>>204
きっと個人的な意見を判決にしたんだろうね(笑)


251: Anonymous 2017/05/31(水) 18:05:14.37 ID:ok5LCu1N0.net
>>204
たしかに

法律屋めちゃくちゃすぎるしアホだな
こんな奴らに従う筋合いない


215: Anonymous 2017/05/31(水) 18:00:43.00 ID:j3qYadzN0.net
こんなおかしい判決出す奴が高裁レベルにいるという時点でもうこの国の司法は機能していない
もう革命しかないな


242: Anonymous 2017/05/31(水) 18:03:59.57 ID:B9ufSN8x0.net
>>215

冗談抜きにテロを実行するしかないわな。この国を救うには反政府テロ以外には考えられないよ。


220: Anonymous 2017/05/31(水) 18:01:24.58 ID:eANuW7os0.net
引っ越ししてテレビのアンテナ線もってくんの忘れたから
ゲームするためだけにテレビあるんだがこれも取りにくるのかな、もちろんtvは見ないし映らないが
引っ越しして速攻徴収に来たが、引っ越しのトラックすら来てないのにまじであいつらのなんなの


261: Anonymous 2017/05/31(水) 18:06:24.71 ID:W3UN6r9e0.net
>>220
アンテナを設置していないはセーフだけど、アンテナ線が抜けているだけは容易に復帰出来るのでアウト
アンテナ線が無いはどうなんだろ?
駄目そうな気もするが、協会の放送を受信できる設備は満たしてないのも事実か


467: Anonymous 2017/05/31(水) 18:23:08.77 ID:HWkDYXpl0.net
>>261
それは裁判をしてそう確定したらアウトってだけで
テレビとアンテナが繋がってないから受信設備はないと言うのは自由で、その場合NHKが受信設備がある事の裁判を起こして受信設備がある事を確定してもらわないと契約は出来ない
んで、現実的には(アンテナが繋がってないだけの場合でも)受信設備がない(と考えている)と主張すればNHKは確認する術がないし受信設備がある事の証拠も出せないから裁判にこぎつける事も出来ないし契約も出来ない
アンテナが繋がってないから受信設備はないなんて主張したらそれをネタに裁判を起こされるかもしれないが
立花さんは嘘はつくなと言っているが本人が受信設備がないと認識しているならそれは嘘ではない


553: Anonymous 2017/05/31(水) 18:29:18.02 ID:W3UN6r9e0.net
>>467
NHKは、「受信設備があると確信している」という理屈で提訴し強制的に契約させた事がある
これには相当する根拠があったのだと思うけど、
「嘘を吐かない」という縛りがあったら"現実的"には徴収員に応対してしまった時点で詰みだろう


667: Anonymous 2017/05/31(水) 18:37:01.11 ID:HWkDYXpl0.net
>>553
裁判になったら実際にテレビを廃棄してテレビがない事を主張すればいいだけ
テレビがなければアンテナが繋がっているかいないかの話にならない
テレビが無い人とは契約出来ないしテレビがあるかもしれないと言う理由で契約は出来ない
つまり裁判を起こされるまではテレビが無いと主張し、裁判を起こされた時点でテレビを廃棄し
テレビ?どこにあるんですか?で負ける事はない
裁判中友人に預けておくんでもいいし


781: Anonymous 2017/05/31(水) 18:46:45.49 ID:W3UN6r9e0.net
>>667
>つまり裁判を起こされるまではテレビが無いと主張し
自分で書いた「嘘吐かない」の前提を無視してちゃぶ台引っくり返してどーするの…

そこはせめて、
NHKの訪問は徹底スルーして、もし出てしまったら「今はあなたと話したくありません」と追い返し
訴状が届いたら泣く泣くテレビを廃棄して受信料の支払いを回避する
とでも書かないとw


223: Anonymous 2017/05/31(水) 18:01:53.91 ID:FmIG/Ejq0.net
つか、ネットでやたらnhk叩いてるやついるけど奴らの作ってるコンテンツって全然悪くないと思うのだが
というか、このレベルのクオリティのもんつくってて文句言われるってよく分からん
民放の流してるもんなんてホントカスゴミばっかだしなあ
nhkに問題があるとしたら報道番組の一部に結構な偏向があるくらいのもんだと


235: Anonymous 2017/05/31(水) 18:03:06.33 ID:7tZ0rNiT0.net
>放送法の立法趣旨に言及。受信料は、NHKが国や広告主の影響を受けず、
>豊かでかつ良い放送番組を提供するため、国民に直接費用負担を求めるもの

国や広告主の影響を受けてる上につまらん糞番組乱発してるNHKは
放送法に準拠してないから不要だよね


249: Anonymous 2017/05/31(水) 18:04:59.71 ID:S5Yd78aC0.net
NHK受信希望者選択契約制に法改正しない自民党政府と法務省が悪い。
民放が観れればNHKは観れなくてもいいと言う国民は結構居るだろうに。
B-CASカードで選択受信が可能になったんだからさっさと法改正しろ!!


634: Anonymous 2017/05/31(水) 18:34:45.28 ID:xhIvqtsp0.net
>>249
B-CASカードをオプション料金にするホテルが出てくるな
各部屋に払っていたら、経費がバカにならない
テレビ見たかったら、自宅から引っこ抜いて持ってくればいい訳だし


252: Anonymous 2017/05/31(水) 18:05:17.98 ID:+mU9qfiV0.net
見てないものに受信料払えつー現行法がおかしすぎる
そら喧嘩になるつーの


257: Anonymous 2017/05/31(水) 18:06:01.67 ID:ZybFwHxn0.net
本当は契約したものに義務があるはず。
設置したものというのはおかしい。


265: Anonymous 2017/05/31(水) 18:07:09.57 ID:FQ48hj3T0.net
NHKの社宅調べろよ
全室払っているよな


277: Anonymous 2017/05/31(水) 18:08:48.41 ID:azAxCzwc0.net
電気屋に陳列してるTVって
あれもNHK受信料の対象になってんのかな


280: Anonymous 2017/05/31(水) 18:09:09.23 ID:TiICFxPU0.net
「払う必要ない」と言うひとに質問です。

   あなたは車を買いました。
     しかしあなたは車をまったく運転しません。

       だからといって、自動車税を払う必要は無いと思いますか?

     答えて。


296: Anonymous 2017/05/31(水) 18:10:33.23 ID:+mU9qfiV0.net
>>280
NHKの受信料って税金なの??


303: Anonymous 2017/05/31(水) 18:10:56.55 ID:azAxCzwc0.net
>>280
税金って言葉を出すとと話がややこしくなるので
あまり適切な例え話ではないかもな


320: Anonymous 2017/05/31(水) 18:12:22.10 ID:KPPnKpvF0.net
>>280
税金と受信料を同列で語るのはおかしいんじゃないのかい?


355: Anonymous 2017/05/31(水) 18:14:56.15 ID:A5PI+8mW0.net
>>280
車買ったこと無いのかよ
買っただけじゃ自動車税払う必要無いの知らないんだな


425: Anonymous 2017/05/31(水) 18:20:27.46 ID:XUIPN3PQ0.net
>>280
自動車税も壮大な利権絡みだったろ?
特別会計問題だな


439: Anonymous 2017/05/31(水) 18:21:21.96 ID:zg0dtO+40.net
>>280
「払う必要ある」と言うひとに質問です。

   「美香」という禿げロリザイニチ糞コテがいます。
     性犯罪者の可能性もあります。

       祖国に強制送還をしなくても日本の治安が良くなると思いますか?

     答えて。


478: Anonymous 2017/05/31(水) 18:24:00.76 ID:6T/Z8Oio0.net
>>280
登録を消してナンバーを返せば払わなくていいのでは


503: Anonymous 2017/05/31(水) 18:26:02.35 ID:8kzD+KJH0.net
>>280
フルボッコw


291: Anonymous 2017/05/31(水) 18:10:19.45 ID:zuVohWt/0.net
気色の悪いアクロバット判決
ワロス


298: Anonymous 2017/05/31(水) 18:10:36.45 ID:1BC3g0MK0.net
TVとアンテナが無ければ問題無い。
PCでいいやん。ろくなTV番組やってないだろw


301: Anonymous 2017/05/31(水) 18:10:43.31 ID:uSWUtE+d0.net
放送法の解釈次第でコロコロ判決が変わってるんだから、
そもそも放送法自体に問題があるのだけれど、そこには
絶対に触れられたくないNHK


341: Anonymous 2017/05/31(水) 18:13:57.93 ID:CkqHoZuNO.net
>>301
九条と放送法は聖域だから…


321: Anonymous 2017/05/31(水) 18:12:31.65 ID:KY6kpMk40.net
上告だね。最高裁どうするのか?
まあ、最高裁がどうれあれ訴訟相手にならないとね。


325: Anonymous 2017/05/31(水) 18:12:55.02 ID:CEBDfplo0.net
ホテルも宿泊客に支払い義務がって話になるのかな

折れだったらカネ払うくらいならテレビ撤去させる
いらないので


326: Anonymous 2017/05/31(水) 18:12:56.14 ID:qy3IDnDLO.net
これからワンセグのガラケーにも請求するらしいな
望んでつけた機能じゃねーよ
乱暴過ぎるだろ


330: Anonymous 2017/05/31(水) 18:13:10.02 ID:FWKFWsOR0.net
NHKもカスラック同様に潰さないと
そのうちスマホに受信料支払い義務が生じるだろうな


337: Anonymous 2017/05/31(水) 18:13:46.51 ID:dAKaOA+1O.net
日本人はもっと声を上げろよ
反日在日売国上級の犯罪祭りでいいのかよ


338: Anonymous 2017/05/31(水) 18:13:50.18 ID:Jvx2Jk/P0.net
再販制度・特殊指定(値引きするなという法律)で市場原理から切れてる新聞と
多チャンネル化なし電波オークションなしで市場原理から切れてるテレビ局に
年収を合わせて"民間準拠"って

マジでアホかとw
屁理屈にもなってねーよ


339: Anonymous 2017/05/31(水) 18:13:52.98 ID:AYRjkyAe0.net
大河ドラマ見たかったら
払いなさい。
(´・ω・`)


340: Anonymous 2017/05/31(水) 18:13:56.17 ID:ZsO48KZ+0.net
じゃあ、ホテルはNHKの受信料の請求をされたら、部屋を借りた人に請求してくれって
言えば良いの?


344: Anonymous 2017/05/31(水) 18:14:09.75 ID:nM43LCx50.net
DVD/BDだけ見たくてTV買ってもNHKに金払わんといかんの?
おかしいわ


346: Anonymous 2017/05/31(水) 18:14:13.98 ID:zuVohWt/0.net
フェリーとかの船室に
テレビあったら
受信料払えってことだな
あと旅客機も広義のテレビじゃね
座席についてるモニターとか


358: Anonymous 2017/05/31(水) 18:15:03.87 ID:Ey/JrJYK0.net
これはひどい
立場の一番弱い入居者が一番損するシステムじゃん
NHKだけはほんと撲滅せんと貧困は収まらんよ


360: Anonymous 2017/05/31(水) 18:15:05.82 ID:zKA0mr4Z0.net
こりゃホテルに泊まった客にも
契約義務が発生したければ
つじつまが合わないぞ


382: Anonymous 2017/05/31(水) 18:17:15.16 ID:pnLYMoj80.net
法律を作るときには典型的な適用パターンを想定しているもんだけど
時代が変わって色んな利用形態のバリエーションがでてきていて
典型パターンに該当しない場合でも解釈の範囲を逸脱しないように適用せざるを得ないから
利用者の意識との間に乖離が生じている
時代が変わったことを踏まえて公共放送をどういう位置づけにするかっていう
本質的な議論を含めてしなきゃいかんタイミングだよ
政党は選挙の争点にして訴えるべきだと思うが
それぞれNHKと利害関係があるからそんなつもりはさらさらない 悲惨だな


384: Anonymous 2017/05/31(水) 18:17:20.76 ID:cxZIAAeE0.net
これでNHKが勝訴したら
スカパーもWOWWOWも
電波垂れ流しで
利用料金取りまくりだね!


394: Anonymous 2017/05/31(水) 18:18:06.76 ID:zqsT/nJ40.net
受信料が高すぎる
くだらない番組は全部中止
天気予報と定時ニュースと災害報道だけにすれば、受信料は今の100分の1にできるのにな


408: Anonymous 2017/05/31(水) 18:19:09.83 ID:cxZIAAeE0.net
そろそろ桜井誠あたりが
ビル前でガナリ立てるんじゃないのwwwwwwww


410: Anonymous 2017/05/31(水) 18:19:14.37 ID:nploDWWF0.net
皆さん受信料はちゃんと払いましょうね。
俺は払わんけどね。
実はこれそういう問題なんですよ。
他人や社会や法律は関係ないこと、自分がどうしたいか、それだけ。
必死になって自分の選択の正当性を訴えるようなことではないのです。
違法であろうが非国民であろうが俺は払わないよ。


416: Anonymous 2017/05/31(水) 18:19:38.40 ID:PZXJZyuO0.net
え?じゃあシナだろうがチョンだろうがヤクザだろうが契約しているんだよな?

朝鮮半島でも受信出来れば徴収するんだよね?


424: Anonymous 2017/05/31(水) 18:20:12.47 ID:nRBTmEGJ0.net
NHKをスクランブル化・民営化する唯一の方法は、国民が団結してデモでも運動でもして国会に圧力をかけること
それ以外に方法はない

最高裁や総務省にわずかでも期待してる人は、そこらは全く意味がないと気付くべき


427: Anonymous 2017/05/31(水) 18:20:29.86 ID:AYRjkyAe0.net
受信料ぐらい払ったらエエやんか?

貧乏人はセコくて泣けますね( ゚д゚)


440: Anonymous 2017/05/31(水) 18:21:22.67 ID:AaFRbUMK0.net
これでNHK叩いてるやつはアホか

家主が払うのか入居者が払うのかの問題であって、NHKからしたらどっちでもいいだろ

家主が契約時に伝えて合意していたかどうか次第だよこんなの
NHKが二重取りしてるなら控訴すべき


485: Anonymous 2017/05/31(水) 18:24:17.09 ID:8eAFPxGn0.net
>>440

アフォだろ
NHKと家主でグルになってるからこうなる
本来ならテレビなんていらねーだろ


646: Anonymous 2017/05/31(水) 18:35:26.86 ID:W3UN6r9e0.net
>>485
受信設備となると「アンテナ、受信機、受像機」これに配線だの諸々含んでいると思われるが
一般的な賃貸でもアンテナとソケットまでの配線は大家が、テレビは入居者が設置してる
が、俺の住んでるところの賃貸契約ではこれに関する条項が(多分)無かった

今後は、NHK受信料について何らかの一文が加わる事になるのだろうか?


740: Anonymous 2017/05/31(水) 18:43:03.04 ID:WTYqosQR0.net
>>646
あえて書かないでくれると色々楽なんだが、書くことになるだろうね。


506: Anonymous 2017/05/31(水) 18:26:14.47 ID:zg0dtO+40.net
>>440
その前段階の話になるが、NHKは家主に受信料を徴収する旨を伝えてたのかってとこの確認が必要だな。

あと、この記事は「高裁判決」だから、判決に不服なら「控訴」ではなく「上告」な。


442: Anonymous 2017/05/31(水) 18:21:23.62 ID:0fkX6el+0.net
契約論争が盛ん。
この場合の理論は誰が発したのかな?
裁判官ではなくて誰の理論?


538: Anonymous 2017/05/31(水) 18:28:20.36 ID:uVDkrVcv0.net
>>442
総務省ですよ。NHKは従う立場。それが良い事とは一切思えないが。


444: Anonymous 2017/05/31(水) 18:21:34.03 ID:WtHhSmgT0.net
「オスプレイが配備される予定です」
「市民グループによるオスプレイに対する抗議の集会が開かれました」
「オスプレイが到着しました」
「オスプレイが初飛行しました」

NHKは最近、オスプレイの動向について報道していないようだが、
あの頃の熱意はどこ行った?

この放送局には絶対に受信料を払わないと決めたからどうでもいいと言えばどうでもいいのだが。


456: Anonymous 2017/05/31(水) 18:22:22.24 ID:IUSGPdnA0.net
音楽プレーヤーにもTV機能
ゲーム機にもTV機能
冷蔵庫にもTV機能
エアコンにもTV機能
カードにもTV機能

その内こんなんになりそうだな


459: Anonymous 2017/05/31(水) 18:22:41.27 ID:zqsT/nJ40.net
毎年毎年黙ってても自動的に数千億円の収益を上げる会社
そんで職員の年収数千万なんでしょ
9時のニュースとかでアナウンサーのツラ見てると、マジむかむかしてくる


461: Anonymous 2017/05/31(水) 18:22:53.85 ID:S1zEKBoL0.net
NHKの料金は受信料であって視聴料ではないのだから使用が相当っておかしいだろ!
受信機器を設置した者がと法律に明記されているんだから使用して視聴しても無料なはず


484: Anonymous 2017/05/31(水) 18:24:15.49 ID:04vl/q240.net
>>461
使用が相当ってことなら、使用しなければいいんだなってことになるね。


466: Anonymous 2017/05/31(水) 18:23:08.77 ID:czXaqBHE0.net
考えてみたら凄いよな
電気屋水道屋が住んでる場所にライフライン通してるんで使う使わない以前に使える環境なら使用料払ってください、
使ってないんで止めてほしい?いや止めませんよ払うのが当たり前でしょって言ってるようなもの
しかもNHKって一応今は国営ではないのにおかしくね?
いっそ国営に戻して必要最小限の公平な報道だけになったら払うって考えのやつもいるだろ


493: Anonymous 2017/05/31(水) 18:25:10.35 ID:laxo71JH0.net
ホテルだとホテルが設置者で
賃貸だと借りている人が占有しているから設置者と


ウィークリーマンションや
ホテル暮らしの人はどうなるんだ


496: Anonymous 2017/05/31(水) 18:25:21.33 ID:UHA0tIgt0.net
ちなみに
受信料徴収に来るヤツの応対するのに
玄関口で刃物とか持ってたら犯罪になるの?


498: Anonymous 2017/05/31(水) 18:25:48.10 ID:nRBTmEGJ0.net
裁判所はNHKの味方ってそんなわけがない
裁判所は放送法を解釈してるだけ

国会で放送法を改正する以外には、NHKを民営化する方法はないのだ


507: Anonymous 2017/05/31(水) 18:26:18.91 ID:df34n3e/0.net
売却物件なら入居者が外せるが、賃貸なら最終的な取り外しの判断は家主なんだから
払う払わないは家主でいいだろ
この裁判官、資格はく奪しとけ


517: Anonymous 2017/05/31(水) 18:26:56.76 ID:DrdabpCe0.net
今日、「このアパートはBS設備が付いているから、月/約1,000円上乗せして徴収します。
この書類に記入してください。」と訪ねてきた。
観るつもりもないし、観るためには二股配線を購入してTVの裏に差し込むのだそうだった。

観ないのに大家が勝手につけてる設備なんだから、大家に請求すべきものだと思う。入居の
際も入居者が視聴料を払わなければならないとは聞いてない、と帰ってもらった。


541: Anonymous 2017/05/31(水) 18:28:32.61 ID:f9PUG5/n0.net
立花連敗続きだな
ワンセグも負けたよな

てか、立花って籠池のオッサンにインタビューしたり
維新から脅迫されてるとか言ったり、何がしたいんだろ?


550: Anonymous 2017/05/31(水) 18:28:53.76 ID:uQhrKaPJO.net
備え付けのテレビに住民の所有権が無いのなら、これはそもそも払えんね
テレビ勝手に置いたレオバレスみたいな所が負担しないと。
ここがNHKの支払い義務が生じます…なんて言える立場では無いの
設置した者は…だからな
視た者では無いからな


555: Anonymous 2017/05/31(水) 18:29:30.31 ID:d6/2g+x90.net
この判決をきっかけにスカパー方式に変更して欲しいわ

月に2〜3時間しかテレビを見ない人(NHKはさらに少ない)が増えてきたのに
毎日テレビを見る前提で課金されたらたまらん
技術的には個別課金が可能なのに、なぜそれを求めない?


559: Anonymous 2017/05/31(水) 18:29:39.47 ID:8E91/j3E0.net
この弁護士がこれだとテレビ付きのホテルに泊まった客
も支払い義務が生じる可能性があるって言ってた
けど正にその通りだな
上告するらしいけどどうなるか


570: Anonymous 2017/05/31(水) 18:30:11.21 ID:nLKim+9y0.net
うちはテレビがない!って言えないもんな。
おれなら家具付きウイークリーマンションただし
テレビは除く。Wi-Fiあり!つとかできるんじゃないか


603: Anonymous 2017/05/31(水) 18:32:51.89 ID:IRWz1e7PO.net
>>570
TVがないって言っても確認させてくれって家まで入ってくるよ


627: Anonymous 2017/05/31(水) 18:34:19.41 ID:eut8txfJ0.net
>>603
不退去
不法侵入
警察呼べ


668: Anonymous 2017/05/31(水) 18:37:18.84 ID:IRWz1e7PO.net
>>627
TVが無いの確認したら携帯にワンセグついてないかまで調べられた
あとで2ちゃん見たら同じような人いたから先に見ておけばよかった


734: Anonymous 2017/05/31(水) 18:42:35.79 ID:E7Yw9DVK0.net
>>668
スマホならインカメラを起動してから渡せばいいんじゃね
証拠バッチリww


640: Anonymous 2017/05/31(水) 18:34:57.21 ID:LxId2b720.net
>>603
無理やり入ってきたらそれはそれで不法侵入だから110番


651: Anonymous 2017/05/31(水) 18:35:45.33 ID:8yM6t9n80.net
>>603
令状見せろ?って言えよついでにその場で110かけて警察も呼べ


571: Anonymous 2017/05/31(水) 18:30:13.95 ID:kGrEKz0Z0.net
家電付きとか迷惑だな
どうせ4Kじゃないんだろ?


631: Anonymous 2017/05/31(水) 18:34:30.37 ID:WTYqosQR0.net
>>571
そもそも今売ってるTVで将来の4K放送に対応できるものはない。


575: Anonymous 2017/05/31(水) 18:30:20.86 ID:0lBWNSti0.net












584: Anonymous 2017/05/31(水) 18:31:09.10 ID:OLhVZOEA0.net
1)NHKはもう役目が終わった。放送法は時代遅れ。
2)内閣人事局が出来て、公務員がお上に刃向かえないようになった。裁判官も例外ではない。日本は三権分立とは言えない。


588: Anonymous 2017/05/31(水) 18:31:48.73 ID:XUIPN3PQ0.net
スクランブルにしろって。

全てが解決するから。


604: Anonymous 2017/05/31(水) 18:32:57.39 ID:8PAyLsp80.net
総務省とか文科省とか役所の宣伝で稼げよ
いつまでも国民に甘えているんじゃない


607: Anonymous 2017/05/31(水) 18:33:05.48 ID:L0uqzFrT0.net
民営化して上場、
契約者には株券配布、
ちゃんと配当も出す。
NTTみたいにすれば何も問題ないだろ


669: Anonymous 2017/05/31(水) 18:37:24.15 ID:yJqD60vI0.net
>>607
NHKって民営じゃないの?
国営でもないよね
いっそ国営で税金にするなら
それはそれで渋々でも納得できるけど
テレビ購入時に自動的にNHK受信料契約とかでもなく
集金人が回って契約ってのが納得出来ないんだよね


705: Anonymous 2017/05/31(水) 18:40:16.00 ID:L0uqzFrT0.net
>>669
特殊法人だったかな


617: Anonymous 2017/05/31(水) 18:33:52.44 ID:nLKim+9y0.net
レオパレスにテレビつけるなよw
壁薄いぞ!


625: Anonymous 2017/05/31(水) 18:34:08.78 ID:E7Yw9DVK0.net
ほんとこの裁判長くそすぎだろww
引っ越ししたらテレビを設置した引っ越し業者が支払い続けなければならない、という屁理屈と同じことを裁判所で言ってるわけだよね


628: Anonymous 2017/05/31(水) 18:34:22.94 ID:bBhTU4C60.net
まぁ当たり前だよね
払いたくないなら大家に言って
TV撤去してもらったらいいだけ


659: Anonymous 2017/05/31(水) 18:36:26.63 ID:gMyfhvnS0.net
>、「受信設備を設置した者」にNHKと契約義務があるとする放送法の規定について、「占有使用している者も含まれる」と判断

じゃあ、「2m以内に近づいた者も含まれる」との解釈も可能か。


672: Anonymous 2017/05/31(水) 18:37:36.87 ID:DHGqAEwT0.net
これから部屋探しするときは家具付きは選択肢から除外すること。

NHKと賃貸業者、グルなんじゃ?


681: Anonymous 2017/05/31(水) 18:38:29.03 ID:ieprAhz00.net
賃貸物件入居者とNHKの争いと思ったが
売却?売り主?
なんのことだ


685: Anonymous 2017/05/31(水) 18:38:41.45 ID:zqsT/nJ40.net
集金人が来ても金がないとか言ってしばらく支払滞納してたら、なぜかNTTから電話がきた
電話料金と一緒に受信料支払えますよとか何とか
めんどくさいからOKした
翌月から電話代の明細にNHKの受信料が載るようになった
なんか今一よく分からんけど、いろんな手を使って金ふんだくりやがってんだなと思った


712: Anonymous 2017/05/31(水) 18:40:40.63 ID:KnHyTqOb0.net
>>685
そら、新手の詐欺でんな。多分引き落としで契約でウハウハしたはずだよ。
人がよいと言うか、あんさん、世の中は厳しいもんでっせ。


692: Anonymous 2017/05/31(水) 18:39:00.63 ID:u8B+S1Pi0.net
一番いい解決方法は、

NHK総合は、完全民営化(CMで運用)

NHK教育は、税金


これでいいよw


711: Anonymous 2017/05/31(水) 18:40:39.40 ID:cxZIAAeE0.net
>>692

スクランブル放送にすればいいだけだろ


700: Anonymous 2017/05/31(水) 18:40:03.23 ID:nLKim+9y0.net
東横インに受信料19億円支払い命令 NHK勝訴
これホテル会社潰れないかw


738: Anonymous 2017/05/31(水) 18:42:57.95 ID:eAaOzYzo0.net
>>700

今時テレビなんているか?

スマホとPCがあればネットで十分

うちはテレビがない


701: Anonymous 2017/05/31(水) 18:40:07.17 ID:cYIXZ8nm0.net
テレビなどの受信機があっても、放送を受信できない状態なら契約する必要はないよ
ただしケーブルがないとか言っても認められないから、アンテナを除去するとか受信ケーブル接続部位を物理的に破壊してNHKの職員に実際に映像が映らないことを目視で確認させればいい


703: Anonymous 2017/05/31(水) 18:40:13.51 ID:pDmV5hWh0.net
朝鮮人が作ってるNHKなんて見たくもない
テレビなんかとっくに捨ててる
NHKを国営まがいの扱いにするなら帰化人朝鮮人外人を一人たりとも雇うな
日本人オンリーであることが最低条件


721: Anonymous 2017/05/31(水) 18:41:28.00 ID:JZ8vxCgc0.net
映像技術はNHKで培われた技術がかなり使われているからなぁ
テレビ作っているメーカーもその恩恵を受けてるわけだからNHKが映らないテレビなんか作ったら、今後その技術教えてくれなくなるかもしれんから誰も作らんだろう


766: Anonymous 2017/05/31(水) 18:44:50.20 ID:y1FGOGG/0.net
誰が払うかバカ
クソhkシネバカ


773: Anonymous 2017/05/31(水) 18:45:36.72 ID:95yA278r0.net
リグ・ゼオ戦闘機

レオ・ゼオ戦闘機

を上回る戦闘機
パグ・ゼオ戦闘機
全長が2222kmあって重さが888兆トン


775: Anonymous 2017/05/31(水) 18:45:49.55 ID:EUbwb7qE0.net
ホテルに半年くらい住んでる人ってまれにいるじゃん
その場合、ホテルは住居とみなせるよね?
だったら部屋に設置してるテレビは受益者である宿泊者が払うべきって考えになる


786: Anonymous 2017/05/31(水) 18:47:33.42 ID:bfTOyyO/0.net
まともな人間が携帯電話からだとかインターネットから徴収するシステムを作るなんて言えないし
そんな事言ってる組織の言い分を通している司法は健全な組織とは言えない
ついでにマスコ通して援護している自民は根っから腐っている


788: Anonymous 2017/05/31(水) 18:47:47.70 ID:nl0uEQvg0.net
「設置した者」

この文言はどう引っ掻き回しても居住している者にも所有している者にもなり得ないでしょ

一旦は字面通り判決出して法改正を求めるのが司法の在り方なんじゃないの


822: Anonymous 2017/05/31(水) 18:50:34.76 ID:WTYqosQR0.net
>>788
法解釈は裁判所の領分だから。

天皇が刑法の対象とならないなんて、法律には書いてない。


789: Anonymous 2017/05/31(水) 18:47:47.73 ID:BqQCPGd/O.net
駅やバス停から近い物件がいい
ペットが飼える物件がいい
駐車場付きの物件がいい
庭付きの物件がいい
New! テレビなしの物件がいい


804: Anonymous 2017/05/31(水) 18:49:17.07 ID:XUIPN3PQ0.net
>>789
テレビを作ってるメーカーが死にそう


842: Anonymous 2017/05/31(水) 18:52:10.36 ID:FmIG/Ejq0.net
>>804
ソニーとか去年から黒字化してんだけど


803: Anonymous 2017/05/31(水) 18:49:16.77 ID:4Q+MO6cw0.net
受信料で成り立ってるくせに年収1000万

人口が減ってきたら値上げか?


808: Anonymous 2017/05/31(水) 18:49:30.60 ID:Un3qcY2s0.net
金とってるのに公共性ガーとかナゾ理論の特権と
ポンコツな放送法の拡大解釈で後何年戦えるのか?
裏返すと存続に相当な危機意識持って動きを速めてるってことやねw


813: Anonymous 2017/05/31(水) 18:49:55.45 ID:FJxFZsUh0.net
「占有使用している者も含まれる」と判断するなら
ホテルの件は占有してるホテル側に纏められるから部屋ごとの判定はおかしくない?

どっちもサービスなんだし


817: Anonymous 2017/05/31(水) 18:50:20.42 ID:AvciCrzd0.net
これってさ
自宅でNHK受信料を支払っていても出張先のアパートでも追加でNHK受信料支払らわにゃならんの??


840: Anonymous 2017/05/31(水) 18:52:05.49 ID:WTYqosQR0.net
>>817
長期に出張してるならそうなるね。


878: Anonymous 2017/05/31(水) 18:56:13.26 ID:bis1B3ly0.net
>>817
自分のbカスカードを持っていけば大丈夫

だよな?


820: Anonymous 2017/05/31(水) 18:50:33.70 ID:8eAFPxGn0.net
マンスリー物件、ウィークリー物件、また日毎のホテルなど
様々な形態物件がある

それでは裁判官に聞きます

占有の定義をお答えください


823: Anonymous 2017/05/31(水) 18:50:40.76 ID:95yA278r0.net
パグ・ゼオっていうより史実よりのレン・ゼオに近いのが飯高丸
東方で有名


833: Anonymous 2017/05/31(水) 18:51:39.46 ID:cQyeszy10.net
裁判の判決は理が通ってないといけない
後年この判決は笑いものになるんじゃね


838: Anonymous 2017/05/31(水) 18:52:02.13 ID:KY6kpMk40.net
野党ますます票落とすな。森友学園等問題に執着。
わざとだろうな。与野党共通の利権と金ずるは、無問題


849: Anonymous 2017/05/31(水) 18:52:45.08 ID:OffPXx/o0.net
設置したら金払えっての変えないから色々変なことになるんだよな
そもそも条文通り「設置したもの」なら、電気屋さんに設置して貰ったら電気屋さんが払うのかよってなるし


859: Anonymous 2017/05/31(水) 18:53:29.48 ID:eA39Vai40.net
NHKは高解像度ディスプレイの開発のために応援しているけど
受信料の対象は押し売り詐欺師だな


875: Anonymous 2017/05/31(水) 18:55:56.47 ID:IBmiva2a0.net
芸スポの方の記事を読んだらこれレオパレスのような短期滞在型なんだな
レオパレスみたいな物件ならオーナーや運営側が払うべきじゃないのか?


879: Anonymous 2017/05/31(水) 18:56:19.23 ID:X9IkofvK0.net
ということは退去して占有権がなくなれば
大家かNHKに受信料返還義務が生じるってことだな。
空室になればそれは不当利得に当たる。


880: Anonymous 2017/05/31(水) 18:56:22.59 ID:YyokvQoR0.net
家主と入居者どっちに支払い義務があるかってことでしょ
入居してない時期はどうすんだってことと、受信設備の所有者が家主と考えると
家主が支払うのが妥当なはずだが


900: Anonymous 2017/05/31(水) 18:58:44.36 ID:e6j4Qmpi0.net
>>880
妥当だけど、だからこそ賃貸契約の特約ずらずら書いた紙にNHKとの契約ってのが書いてあるんだと思う。
それの有効性が問題になるけど貸主借り主の間では「承知して入居契約したよね?」ってことで、特約があれば妥当性は借り主になると思うよ


891: Anonymous 2017/05/31(水) 18:57:53.00 ID:sUOw8RHk0.net
たかだか千いくらのために裁判なんて起こしたの?
NHK好きで見てる家族親戚友達一人くらいいるだろうから
そんくらい、そいつらのために寄付するくらいな感じでさっさと払っちゃって
んな裁判より別のことした方が有意義じゃね?
こういう人、ことあるごとにいらん怒りにばっか囚われて人生かなり損してそう


897: Anonymous 2017/05/31(水) 18:58:23.39 ID:dVYU+j0q0.net
法律云々もあるが、
日本の民意が国政に反映されないことが一番の問題。

インドみたいに、署名10万人集めたら、必ず国会の議案に乗せなきゃいかんとか、
スイスみたいに、直接民主制的制度を定めないとな。

9条の改憲もいいが、NHKを民営化できるように、
同時に直接民主制的制度も設けてほしい。


905: Anonymous 2017/05/31(水) 18:59:45.71 ID:GwepHp1KO.net
レオパレスみたいなマンスリー契約だとどうなるんだろうな
部屋の契約料にNHK受信料が上乗せられる形になるんだろうか


909: Anonymous 2017/05/31(水) 19:00:04.93 ID:DhDi72go0.net
日本人は愚痴は言うが行動しない
特権階級にとって、これほど治めやすいところもない


911: Anonymous 2017/05/31(水) 19:00:25.37 ID:R5LJc4iL0.net
旅行先のホテルで
NHKなんか誰も見ないのに


919: Anonymous 2017/05/31(水) 19:01:14.17 ID:zCXVv0Sr0.net
自民党が払えと言ってるんだから払え
与党だぞ


929: Anonymous 2017/05/31(水) 19:02:22.44 ID:dVYU+j0q0.net
>>919
野党も馬鹿だよねー。
NHK問題を取り上げれば、国民を味方につけられるのに。


921: Anonymous 2017/05/31(水) 19:01:37.21 ID:/VXy5ACk0.net
もう全局有料放送化でいいでしょ

無料で視たいとか国民が乞食根性出してるから
無価値な物で揉めることになる
だから視たい番組だけ契約する
局は視聴率とか誤魔化しは無くなって売上が全てになる


928: Anonymous 2017/05/31(水) 19:02:20.07 ID:130SfbCj0.net
NHKが再三癒着とか犯罪とかヤラセとか
やったところで全国民から受信料はたっぷり
頂く。そして今の長期不況時代に湯水の如く
3600億のバブリーNHK御殿を作ろうってんだからな

受信料が余ってしょうがないから受信料減らせって
声が多いから「だったら、新社屋建てるわ」と変な方向へ


933: Anonymous 2017/05/31(水) 19:02:58.87 ID:zg0dtO+40.net
むしろ国営放送にしちまった方が、却って公平になるんだよ。政権与党と同スタンスの報道をしろとかって主張じゃないから勘違いすんなよ?

要するに、その日に起きた主な出来事の「全内容」を、ただただ起きたままに伝えるんだよ。キャスターのコメントなんて「蛇足」は入れずにな。

まあ歴史認識や領土問題に関しては、政府(主に外務省?)の公式見解に従う他はないんだがな。


968: Anonymous 2017/05/31(水) 19:07:48.59 ID:ZEB17bY+0.net
>>933
NHKは100%政府が出資だから国営放送でしょ。
同じ仕組みのイギリスBBCが国営放送って呼ばれてるんだから。


937: Anonymous 2017/05/31(水) 19:03:22.26 ID:U3bvktmm0.net
未だに疑問に思うんだけど
NHKの件でよくデモが起きないよな


964: Anonymous 2017/05/31(水) 19:07:34.92 ID:v+Hzwkyo0.net
>>937
正直言って、契約してなきゃどうという事もない現在は、NHKあっても影響はないのよ
NHKに不満のある者はとっくに未契約になってるってわけね

今の状態のままならば、「あってもいい存在」ではある


938: Anonymous 2017/05/31(水) 19:03:46.85 ID:YyokvQoR0.net
やっぱよくわからんよなー
だったらホテルなんかの宿泊施設の場合なら住んでる間は客に払えということになってしまう
おかしな判決だ


946: Anonymous 2017/05/31(水) 19:04:45.26 ID:e6j4Qmpi0.net
>>938
ホテルとかは費用に含まれてる。たまに包括契約してないホテルが問題になってるだけで、入居者は払ってる。


961: Anonymous 2017/05/31(水) 19:06:56.88 ID:YyokvQoR0.net
>>946
設置してないのに取られるのか、恐ろしいな
ホテルも公表しないのはそういうことかね


971: Anonymous 2017/05/31(水) 19:08:04.20 ID:TmS9O8HG0.net
>>946
費用には含まれてるだろうけど、ホテルは代理徴収してるわけじゃないじゃん?


939: Anonymous 2017/05/31(水) 19:03:53.68 ID:5tnItvNZ0.net
ちょっと国によりすぎでしょ。
「設置」してねえだろうが。
こんなに調子こいた判決だしてるのは、みんなにも責任あるぞ。

国民の審判で最高裁判事を一度も辞めさせたことないだろ?
司法に国民の脅しが効いてないからこういう調子こいた判決になるわけ。
なんでもいいから1人、2人辞めさせなければダメだ。
断頭台に上がる同僚をみて初めて貴族は震えるんだよ、今は舐められてる。


942: Anonymous 2017/05/31(水) 19:04:05.21 ID:qLvmAzO+0.net
月額500円にしてほしいな
お金ないし


947: Anonymous 2017/05/31(水) 19:04:46.04 ID:iPamYNr+0.net
受信料が義務とか支払いが義務とか表現する人がいるけど、義務なのは契約だからね
契約ってなんだろうね
契約が強制される状態ってどんな状態だろうね
突き詰めて考えれば答えは出るんだけど政治化も裁判所も誰もやらない
ルソーオジサンが天国で泣いてるよ


955: Anonymous 2017/05/31(水) 19:05:57.31 ID:e6j4Qmpi0.net
>>947
実際そうなんだわね
NHKとの契約自体を判決で擬制した事件ってあったっけ?


949: Anonymous 2017/05/31(水) 19:05:06.81 ID:nLKim+9y0.net
取りやすいとこから取るのよ
同◯地区や朝鮮部◯にはいかんだろ
聞いたことないわ


951: Anonymous 2017/05/31(水) 19:05:29.30 ID:95yA278r0.net
バルス・ゼオ攻撃機号¥炎の中らのゾロアスターの行と関係があるぞ
とらドラの実り・ポスタル・サタン館の列


960: Anonymous 2017/05/31(水) 19:06:27.51 ID:S1zEKBoL0.net
ホテルは宿泊者から料金取るのは大変だからホテルに支払い義務があるが
アパートは入居者から料金取れるから大家は支払い義務なしって矛盾してるだろ!


982: Anonymous 2017/05/31(水) 19:09:00.70 ID:poBQYEpr0.net
設置したものに契約義務が発生しようが
契約書にサインしなきゃいいじゃんバカなの?


984: Anonymous 2017/05/31(水) 19:09:05.28 ID:aGkeaTMO0.net
総務省ごときにあの糞大臣
ほんとオワットル