1: Anonymous 2017/01/31(火) 13:46:37.78 ID:CAP_USER9.net

 国際宇宙ステーションを離脱した無人補給機「こうのとり」6号機を活用した宇宙ごみの除去技術の実験で、こうのとりの機体から700メートルの電線を伸ばせず、実験が中断していると宇宙航空研究開発機構(JAXA)が31日、発表した。

 こうのとりは日本時間27日夜にステーションから取り外され、28日未明に離脱。電線を収納した円筒状の装置を同日夜に機体から放出して電線を伸ばす計画だったができなかった。原因は不明で、実験期限の2月4日まで試みる。

 こうのとりは昨年12月に鹿児島県から打ち上げられた。2月6日に大気圏に突入して燃え尽きる予定。

https://this.kiji.is/198981904821634550?c=39546741839462401


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485837997




36: Anonymous 2017/01/31(火) 14:03:52.03 ID:bJWulrVw0.net
>>1
まったく動かないのか途中で止まったのかで話が変わる


158: Anonymous 2017/02/01(水) 00:54:51.82 ID:VNpmQq+u0.net
>>1
ここんところ、なんかJAXAがぱっとしないな。


14: Anonymous 2017/01/31(火) 13:51:39.55 ID:G3SBFIEP0.net
失敗してもいいから原因は明らかにしろよ
次につながらんからな
それにしても最近JAXAは失敗多いな、内部に変なのいないか?


24: Anonymous 2017/01/31(火) 13:58:34.20 ID:+rBiyRjp0.net
で、
宇宙のゴミがまた増えるわけねwww


32: Anonymous 2017/01/31(火) 14:02:22.97 ID:Vs6wllvm0.net
名前の付け方を工夫すればよかったのに

荷物を届ける時は
こうのとりで

掃除するときは
ちりとり

最後は
火の鳥


42: Anonymous 2017/01/31(火) 14:07:44.01 ID:QqC75pS00.net
700メートルの電線か無重力でこれを伸ばすは技術的にも難しそう
燃え尽きるのに中断している原因分かるものなのか?
興味がある実験だったのに残念


76: Anonymous 2017/01/31(火) 14:42:23.25 ID:d+ETQluP0.net
>>42
長尺物は重力方向に自然と伸びるから
そもそも電線を装置から出すのが
うまくいってないんじゃないかな


47: Anonymous 2017/01/31(火) 14:10:43.66 ID:w2wA3lAB0.net
打ち上げ前から言われていたな
むずかしいって


51: Anonymous 2017/01/31(火) 14:12:36.46 ID:rRR8LAFL0.net
燃え尽きるって書いてるだろ
ゴミになるって言ってる馬鹿はよく読め


56: Anonymous 2017/01/31(火) 14:18:12.42 ID:at6pHt8b0.net
次々失敗するな
人事刷新の時期か?ww


61: Anonymous 2017/01/31(火) 14:21:07.47 ID:fkMWPAf30.net
ハッブルって人が行って直したんだよなぁ
無理?


69: Anonymous 2017/01/31(火) 14:32:13.90 ID:an+CpfkA0.net
もう一度宇宙ステーションにドッキングして
ロボットアームで引っ張り出してもらえよ


71: Anonymous 2017/01/31(火) 14:38:58.76 ID:d+ETQluP0.net
初めての実験で何かトラブルがあるだけで
ディスる奴がいるのが驚き
例えば何処かの国なんか、ロシアのロケットで宇宙まで
運んでもらうだけなのに、3回のうち2回は失敗してんだぞ


84: Anonymous 2017/01/31(火) 14:50:10.41 ID:bJWulrVw0.net
>>71
闇雲にJAXAを叩いてるのは反日だから

適当に言ってるのではなく、長年の経験からこう断ぜざるを得ないんです


104: Anonymous 2017/01/31(火) 15:35:46.40 ID:CEb33v1k0.net
「どうせ燃え尽きるんだし、せっかくだからこの実験もしてみる?」的なことなので、
打ち上げ失敗とか、衛星機能せずとはちょっと違う。


110: Anonymous 2017/01/31(火) 15:44:02.89 ID:VZS0bimt0.net
高出力のレーザー開発して焼き払うとかできないの?
SDI研究になるからだめか


112: Anonymous 2017/01/31(火) 15:48:21.71 ID:CEb33v1k0.net
>>110
蒸発というか、消滅する訳ではないから。


117: Anonymous 2017/01/31(火) 15:56:27.44 ID:VZS0bimt0.net
>>112
そうだよなー表面溶かしてちょびっと蒸発するだけかぁ
結局は黒点11年周期のあれで地球の大気が膨張してデブリ再突入→燃え尽きが確実なんだな?


114: Anonymous 2017/01/31(火) 15:53:16.29 ID:nBbHlyQ20.net
こうのとりさん、燃え尽きる前のお仕事お疲れ様でした。
今回の不具合から究明した事を、次に活かして頑張ってください。


115: Anonymous 2017/01/31(火) 15:53:46.84 ID:WCBhaK7i0.net
最近JAXA無能過ぎだろ
人事いじったりしたのか?


135: Anonymous 2017/01/31(火) 17:15:56.80 ID:R9fC3LKC0.net
>>115
検証実験が少ない。


132: Anonymous 2017/01/31(火) 16:57:22.52 ID:RWNW0ov50.net
こりゃ有人化なんか夢のまた夢だな
品質管理が得意なのは民生レベルだけか


133: Anonymous 2017/01/31(火) 17:04:17.96 ID:u0CVNZFn0.net
>>132
いやぁ 有人なら仮止め用のテープ剥がしてもらうんだけなぁ
無人じゃ 無理だよなぁ